【SUPER GT 第6戦】決勝…GT500はARTA HSV-010が優勝、GT300は レガシィ 初優勝

モータースポーツ/エンタメ モータースポーツ
山野 哲也/佐々木 孝太(R&D SPORT LEGACY B4)
山野 哲也/佐々木 孝太(R&D SPORT LEGACY B4) 全 10 枚 拡大写真

22日、SUPER GT第6戦の決勝レースが、三重県の鈴鹿サーキット(1周:5.807km)でおこなわれ、ホンダ勢のラルフ・ファーマン/井出有治/小林崇志 組(ARTA HSV-010)が121周を4時間07分10.085秒のタイムで走り優勝した。

2位は、22.312秒の差で日産勢の本山哲/ブノワ・トレルイエ組(MOTUL AUTECH GT-R)、3位はホンダ勢の伊沢拓也/山本尚貴 組(RAYBRIG HSV-010)であった。

ARTAチームのHSV-010は今季初優勝となる。ホンダHSV-010としては今季3勝目。またGT300クラスでは、R&D SPORTの『レガシィB4』が初優勝を飾った。

●GT500リザルト
1位:ラルフ・ファーマン/井出有治/小林崇志(ARTA HSV-010)
2位:本山哲/ブノワ・トレルイエ(MOTUL AUTECH GT-R)
3位:伊沢拓也/山本尚貴(RAYBRIG HSV-010)
4位:金石年弘/塚越広大(KEIHIN HSV-010)
5位:石浦宏明/大嶋 和也(MJ KRAFT SC430)
6位:立川祐路/リチャード・ライアン(ZENT CERUMO SC430)

●GT300リザルト
1位:山野哲也/佐々木孝太(R&D SPORT LEGACY B4)
2位:新田守男/高木真一/峰尾 恭輔(ARTA Garaiya)
3位:井口卓人/国本雄資(COROLLA Axio apr GT)

《》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. もしも「タイプ992」が初代911をオマージュした世界線だったら…? ウクライナのデザイナーが再解釈
  2. アプリリア、“鈴鹿未体験”のオールイタリアンチームで3年ぶりの8耐表彰台
  3. 新世代MINI『クーパー』と『エースマン』に全身ブラックの「モノクローム」登場
  4. 「鈴鹿8耐」最注目のヤマハ車は完全新作の『YZF-R9』! 150万円を切るなら「ブレイクの予感」しかない
  5. 新型アウディ『Q3』のインテリアを公開、「コラム式シフト」と新デジタルコックピットが目玉に
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  4. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  5. 湘南から走り出した車、フェアレディZやエルグランド…日産車体が量産終了へ
ランキングをもっと見る