スマートフォンで携帯電話のようなメール確認 アプリックスがコミュニケーションコアを開発

自動車 ビジネス 国内マーケット

アプリックスは、アンドロイド搭載端末などのスマートフォン上で通信事業者やMVNO、ニュースや通販などの会員サービス、SNSサービスプロバイダなど、独自サービスを展開するためのコミュニケーションコア「emblend」を発表した。

emblendは、デコレーションメールの作成や絵文字の入力や表示、通信事業者が提供するメールアドレスをサポートするほか、通信事業者の提供するプッシュ型メールサービスにも対応する。

これまでスマートフォン宛てのメールは、パソコンと同様、スマートフォン側から定期的にメールサーバーにメールの着信を確認する必要があった。emblendなら従来の携帯電話と同様、自分宛てに発信されたメールがすぐにスマートフォンに届く。頻繁にメールの有無を確認する無駄な通信を防ぐことで電池の消耗も減らせる。

また、MVNO、ニュースや通販などの会員サービス、SNSサービスプロバイダがemblendを活用することで、待ち受け画面や操作画面の着せ替え、デコメテンプレートや着メロの配信、メールニュースとホームページの連動など、従来の携帯電話では難しかった独自のサービスに特化した総合的なユーザーエクスペリエンスをスマートフォンで実現することが可能となる。

同社はemblendを通信事業者や携帯電話メーカーにライセンスし、ロイヤリティ売上による収益を確保する。同時にMNVO、ニュースや通販などの会員サービス、SNSサービスプロバイダに向けのそれぞれのサービスイメージに合わせてカスタマイズしたバージョンも提供するなど、コンテンツ・サービスとも連携したビジネスも展開する。

スマートフォン市場は、アップルの『iPhone』の登場で急拡大しており、2014年度に現在の約3倍に拡大すると予測されている。同社は新製品の投入で大幅な需要の拡大が見込めるとしている。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「思ったよりだいぶ安い」トヨタ『GRヤリス』に新登場、エアロパフォーマンスパッケージに絶賛の声
  2. メルセデスベンツ『Cクラス』次期型を予告、光る大型グリル採用…初のEVも設定へ
  3. 「TWIN TURBOのロゴ懐かしい!」Z32ファン感涙、レトロ感あふれる新型『フェアレディZ』が話題に
  4. BYDが新型PHEVワゴンを欧州初公開、エンジン併用で航続1300km以上…IAAモビリティ2025
  5. 「動画を観る」もっとも良い方法とは? トヨタ車純正ディスプレイオーディオ搭載車の場合は?[車内エンタメ最新事情]
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る