バッテリー交換EVタクシー、実証運用を延長へ

エコカー EV
東京・六本木で実証運用をおこなっているバッテリー交換EVタクシー
東京・六本木で実証運用をおこなっているバッテリー交換EVタクシー 全 4 枚 拡大写真
バッテリー交換式電気自動車(EV)の普及を目指すベタープレイスは26日、東京・六本木で実証運用を行って来たEVタクシープロジェクトを延長することを明らかにした。9月1日から11月19日までの3か月間、実証実験を行う。

同実証事業は、経済産業省・資源エネルギー庁の「平成21年度電気自動車普及環境整備実証事業」の一環として実施。4月26日〜7月30日の間、日本交通と共同で、バッテリー交換式EVとタクシーの親和性を検証した。

4月26日~7月30日の実証運用では、総距離4万0311kmを走行し、バッテリー交換回数は2122回となった。平均バッテリー交換時間は59.1秒、3020人の乗客が利用した。

9月1日から行う実証運用では、バッテリーへの充電速度の最適化に関して追加で実証する。バッテリー交換ステーションでのバッテリーへの充電速度の最適化を行うプログラムを導入し、状況に応じて自動的に充電速度を変えることで最適化を図り、より効率的なバッテリー管理をめざす。

バッテリー交換式EVタクシーは、これまでと同様に六本木ヒルズのタクシー乗り場から利用することができる。稼働台数は3台で、平日8時30分〜翌1時00分に運行する。

《宮崎壮人》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「思ったよりだいぶ安い」トヨタ『GRヤリス』に新登場、エアロパフォーマンスパッケージに絶賛の声
  2. 「TWIN TURBOのロゴ懐かしい!」Z32ファン感涙、レトロ感あふれる新型『フェアレディZ』が話題に
  3. メルセデスベンツ『Cクラス』次期型を予告、光る大型グリル採用…初のEVも設定へ
  4. 「動画を観る」もっとも良い方法とは? トヨタ車純正ディスプレイオーディオ搭載車の場合は?[車内エンタメ最新事情]
  5. 「妄想が現実になった」トヨタがAE86のエンジン部品を発売へ…「復刻だけじゃない」その内容に驚きの声
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る