【SUPER GT 第7戦】イベント案内…本戦以外でも楽しめる

モータースポーツ/エンタメ モータースポーツ
GT500 ウィダー HSV-010 小暮卓史/ロイック・デュバル組
GT500 ウィダー HSV-010 小暮卓史/ロイック・デュバル組 全 17 枚 拡大写真

9月11日に予選、12日に決勝が開催される富士スピードウェイでのグランドツーリングカーレースの国内最高峰「2010 AUTOBACS SUPER GT 第7戦」はレース以外にも多数のイベントを用意している。

イベントの内容は、「ドライバートークショー」や「レースクイーンステージ」、コースを疾走するGTカーの迫力を乗車したバスから間近に見ることが出来る「サーキットサファリ」、「ピットウォーク」や「オープンピット」などのおなじみのものから、子供向けにもプログラムが用意されており、各種遊具を揃えたキッズスクエアや、GTキッズカート、予選日夕刻におこなわれるプレゼント抽選会付き「GTキッズウォーク」をおこなう。

また、予選日の夜には、リニューアル5周年スペシャルイベントとして新日本プロレスリング公式戦「Circuit2010 G1 CLIMAX SPECIAL」をイベント広場内特設リングにて開催する。

ほかにも、場内において車中やテントで、決勝日の朝を迎えることも可能となっており、アウトドアライフも楽しむことが出来る。スピードウェイシアターでは、エヴァンゲリオンレーシングが参戦することもあり、『ヱヴァンゲリヲン新劇場版』を予選日に『序』、決勝日に『破』を上映する。

決勝レース終了後に開催される「コースウォーク」では、ホームストレート上から表彰式に参加したり、ドライバーの目線でコースを散策することができるなど、レース本戦以外でも楽しめる要素が盛り込まれている。

SUPER GT 第7戦の前売り観戦チケットはシングル券が5500円、ペア券が1万円。共に中学生以下は保護者同伴に限り無料となっており、チケットは富士スピードウェイのホームページ、及び、全国プレイガイド、各コンビニエンスストアで購入することが可能となっている。

《佐々木誠》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 内装はまるで「地中海のヨット」! VWが新型キャンピングカー『グランドカリフォルニア』発表へ
  2. トヨタ、愛知県豊田市に新車両工場を建設へ…2030年代初頭稼働めざす
  3. もしも「タイプ992」が初代911をオマージュした世界線だったら…? ウクライナのデザイナーが再解釈
  4. 懐かしのクルマが昭和の街並みをパレード…喜多方レトロ横丁 昭和レトロモーターShow 2025
  5. 航続262kmの新型電動バイクが約10万円から、ビンファストが2モデル発表
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  3. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  4. 湘南から走り出した車、フェアレディZやエルグランド…日産車体が量産終了へ
  5. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
ランキングをもっと見る