【スズキ スイフト 新型発表】北米市場にも復活? 円高がブレーキに

自動車 ニューモデル 新型車
新型スイフトと鈴木修会長
新型スイフトと鈴木修会長 全 4 枚 拡大写真

先週国内で発表された新型『スイフト』。欧州では10月のパリオートショーで正式デビューするが、北米市場でも新型への移行と共に10年ぶりに販売再開されることが決まっていたようだ。

実は「スズキ・スイフト」のモデル名は北米市場がヨーロッパ市場に次いで採用。国内に先行して導入したものだった。1989年、国内の2代目『カルタス』が北米ではスイフトの初代として登場し3代目まで継続したが、2001年を最後に北米市場のラインナップから消えていた。

未だ公式発表はなされていないが、本日付け米オートモティブニュースによると、当初今秋に発売予定だった新型スイフトは予定を来年以降に延期する見通しとのこと。詳しい導入時期やラインナップについては未定と伝えている。

同誌は北米スズキ関係者のコメントとして、「当初から北米市場を視野にいれていた新型スイフトは、今年2月のVWとの提携締結時には既に開発はほぼ完成していた。スイフトのプラットフォームとパワーユニットの開発について両社の効率化を図る協議を経て、北米市場へ導入のゴーサインもでていたのだが」との経緯を伝えた後、発売延期について、昨今の急激な円高の影響で北米スズキのマーケティング戦略の予算見直しを迫られたのが直接の原因ではないかと結んでいる。

2008年以降販売台数で北米では苦戦しているスズキ。商品力の高いスイフトの導入に期待が高まっているが、急激な円高が好発進にブレーキを掛けてしまったようだ。

《ケニー中嶋》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. トヨタの新型EV『アーバンクルーザー』をくまなくチェック!…詳細画像記事ベスト5 2025年上期
  2. ついに「パジェロ」の名前が日本復活!? 三菱の新型SUV、デザイン&スペックを大予想!
  3. 車内が即ネット空間に! 新型USB型Wi-Fiルーターがドライブを変える[特選カーアクセサリー名鑑]
  4. 狭い道! 制限1.9mだが何かがおかしい…東京都小金井市
  5. 六連星の意味を探る! 航空機のDNAが息づくスバルのデザイン
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る