日産 GT-R 次期型はEVも視野に…志賀COO発言

自動車 ニューモデル 新型車
GT-R現行
GT-R現行 全 4 枚 拡大写真
日産、そして日本を代表するスポーツカー、『GT-R』。その次期モデルに関して、日産の志賀俊之COOは、EVとなる可能性に言及した。

これは英国の自動車メディア、『AUTOCAR』が13日に報じたもの。同メディアのインタビューの中で、志賀COOは、次期GT-RがEVスポーツとなる可能性を示唆したのだ。

インタビューの中で、志賀COOは「GT-Rは日産の伝統の一部。日産は創業当初から、スポーツカーを通じて、ドライビングプレジャーを提供してきました」と述べた。

さらに志賀COOは、新型車に関するコメントはしないと前置きした上で、「日産ブランドやその技術を維持しながら、新たなスポーツカー像を提案するには、EVスポーツカーが望ましいと考えている」と語った。

日産は年内に新型EV、『リーフ』を日米で発売。EV市場におけるリーディングカンパニーを目指している。日産のイメージリーダー的存在のGT-RがEVとなれば、鬼に金棒といったところだろう。

インタビューの最後に、志賀COOは、「市場の風向きは変わり、顧客のエコ志向は強まっている。だからこそ、100%エレクトリックのスポーツカーは受け入れられる。我々はすでに、インフィニティのハイブリッドスポーツカーの開発に着手している」と述べた。

果たして、次期GT-RはEVとなるのか。EVでなくても、ハイブリッド化など、パワートレインの大改革が行われると予想される。その意味で、志賀COOの発言は注目できる。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. ホンダ『フリード』がニューレトロに!? ダムドが専用ボディキットのデザインを先行公開 発売は2025年冬
  2. 「本当に世に出るとは」車重わずか1トンで800馬力V12、「超アナログ」スーパーカー…新型車記事ランキング 8月
  3. さらなる人馬一体へ!NDロードスター用「リビルトエンジン」発売、価格は65万7800円
  4. メルセデスベンツ『Gクラス』、オープン「カブリオレ」復活へ
  5. 「ミニプリウスになったな」トヨタ『アクア』改良モデルの「ハンマーヘッド」採用にSNSも注目
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る