左近「メカニックが心配だった」…イタリアGP

モータースポーツ/エンタメ モータースポーツ
山本左近
山本左近 全 2 枚 拡大写真

イタリアGP決勝(12日)でのピットストップ中に、ロリポップマンの指示ミスでメカニックを轢いてしまったヒスパニアの山本左近がそのときの様子を語った。

[写真:F1イタリアGP]

「とにかく心配だったよ。無線で『大丈夫だったか?』と尋ねたら、『深刻な状態ではない』と言われてホッとした。それ以外は良いペースで走ることができていたので、とにかくレースに集中し、ベストの結果を残せるよう努力したよ。メカニックも無事だったし、レースも完走できて良かった」と左近。

メカニックは救急車でメディカルセンターに運ばれたものの、幸い重傷ではなかったとのこと。ただし、ヒスパニアは危険なリリースをしたとして2万ドルの罰金を受けた。

《編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 日産『GT-R』をオリジナルアルミボディでカスタム、「R356」がふるさと納税の返礼品に…三重県明和町
  2. ランクル最小モデル登場!トヨタ『ランドクルーザーFJ』世界初公開、日本発売は2026年央頃に
  3. どうやって駅構内に運んだ?『クロスビー』改良新型のJR浜松駅搬入の裏側をスズキが公開
  4. 特装車メーカー「トノックス」、超小型モビリティ「クロスケ」など展示へ…ジャパンモビリティショー2025
  5. 大人の秘密基地のキャンピングカー提案、「TRIP BLACK EDITION」出展へ…ジャパンモビリティショー2025
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る