【パリモーターショー10】ランボルギーニ 新型車、軽量化を約束

自動車 ニューモデル モーターショー
14日に公開された新型車のティーザー写真
14日に公開された新型車のティーザー写真 全 2 枚 拡大写真

ランボルギーニは14日、30日に開幕するパリモーターショーで公開する新型スーパーカーに関して、「マニフェスト」とも受け取れる異例の宣言を行った。

このマニフェストは、同社のステファン・ヴィンケルマン社長兼CEOの名前で出されたもの。新型スーパーカーでは、最高速の追求だけでなく、ハンドリングと加速性能の向上が謳われる。

ステファン・ヴィンケルマン社長兼CEOは、「スーパーカーは、最高速300km/h以上の性能を備える。しかし、これはサーキットでしか引き出せない性能。我々は、スーパーカーが最高速よりも、ハンドリングと加速性能の向上にシフトする時期がきたと考えている」と述べた。

そのために、新型車では大幅な軽量化に取り組む。マニフェストでも、この点が強調された。ステファン・ヴィンケルマン社長兼CEOは、「80年代の半ばから、主に衝突安全性能を向上させるため、ランボルギーニ車の平均ウェイトは500kg増した。しかし、新型スーパーカーでは、カーボンファイバーを効果的に使い、大幅なウェイトダウンを達成する」と語った。

また、ランボルギーニは新型スーパーカーのティーザー写真第2弾も公開。エンジンカバーの一部だろうか、10個並んだ放熱ダクトのようなものが確認できる。

この新型スーパーカーは『ムルシエラゴ』の後継車と見られ、ネーミングは『イオタ』が有力だ。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. ヤマハのネオレトロ『XSR900』、外装キットが国内20%超の装着率で「嬉しい誤算」その理由とは?
  2. ホンダ『フリード』がニューレトロに!? ダムドが専用ボディキットのデザインを先行公開 発売は2025年冬
  3. フィアット『デュカト』2台をひとつに、キャンピングカー製造を効率化…独キャラバンサロン2025
  4. ホンダ『S660』で120馬力を実現!? HKSが高性能ターボキット発売
  5. いま“軽さ”で効くのはどこだ!? ホイール・バッテリー・素材置換で走りは変わる~カスタムHOW TO~
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る