「412人内閣」の菅代表、「公平で透明な党運営」の岡田幹事長

自動車 社会 政治
撮影=石田信一郎
撮影=石田信一郎 全 2 枚 拡大写真

菅直人代表は17日午前、千代田区の憲政記念館で「民主党両院議員総会」を開会。新人事採決前の挨拶で次のように語った。

「選挙が終わればノーサイド。連立を組んでいる国民新党のみなさんも含めて412人内閣を作ることを約束した」と、再び挙党体制を強調。

「力を合わせて日本の20年に及ぶ閉塞状況を打ち破る改めてのスタートにしていただくことをお願いしたい」と、話した。

選出された岡田克也新幹事長は、短い挨拶の中で党運営の基本方針に言及。

「一人一人の議員が、しっかりと伸びやかに力量を発揮することができるように、基本方針は公平で透明な党運営」と、語った。

また、「長く日本の政治に責任を持ち、基本的には与党として、しっかりと政治を担っていかなければならない。21世紀の日本の新しい政治を担える民主党を、みなさんと協力しながら作っていきたい」と、抱負を語った。

《中島みなみ》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. どこだ? 日産が7工場を閉鎖予定---可能性のある工場すべてをリストアップした
  2. もしも流行の「2段ヘッドライト」がなかったら…!? 一流デザイナーが斬新なフロントマスクを提案
  3. 東京外環道、千葉県内の4つのインターチェンジがETC専用に…9月2日から
  4. なぜ? 日産 リーフ 新型がクロスオーバーSUVに変身した理由
  5. トヨタ『GRヤリス』にモータースポーツ由来の空力パーツ採用!「エアロパフォーマンス」誕生
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. BYD、認定中古車にも「10年30万km」バッテリーSoH保証適用
  4. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
  5. コンチネンタル、EVモーター用の新センサー技術開発…精密な温度測定可能に
ランキングをもっと見る