シャープの電子書籍端末、その名は「ガラパゴス」

自動車 ビジネス 国内マーケット
“GALAPAGOS”(左から 5.5型モバイルタイプ、10.8型ホームタイプ) “GALAPAGOS”(左から 5.5型モバイルタイプ、10.8型ホームタイプ)
“GALAPAGOS”(左から 5.5型モバイルタイプ、10.8型ホームタイプ) “GALAPAGOS”(左から 5.5型モバイルタイプ、10.8型ホームタイプ) 全 5 枚 拡大写真

 シャープは27日、クラウドメディア事業「GALAPAGOS」(ガラパゴス)を開始することを発表した。第1弾として電子書籍事業を12月よりスタートし、同名の専用端末(メディアタブレット)「GALAPAGOS」2機種を同時発売する。

 電子書籍ストアサービスは、新聞、雑誌、書籍など約30,000冊でスタート。「自動定期配信サービス」を備えており、定期購読(有料)を申し込んだ新聞や雑誌などの最新のコンテンツが専用端末で閲覧可能となる。おすすめの電子書籍コンテンツの体験版(無料)も自動配信される予定。

 専用端末「GALAPAGOS」は、5.5型液晶(1,024×600ドット)を搭載し文庫本感覚で手軽に読めるモバイルタイプと、10.8型高精細HD液晶(1,366×800ドット)で雑誌が見開きで楽しめるホームタイプの2機種となる。いずれもワイヤレスLAN(IEEE802.11b/g)を搭載する。5.5型のモバイルタイプには、トラックボールを搭載。ボールを指で回転させてパソコン用のマウスのように操作できるので、片手だけでページ送りが可能。専用パソコンアプリケーション「GALAPAGOS Station」との連携により、メディアタブレットで購入したコンテンツをパソコンで管理。読み終えたコンテンツに評価をつけたり、自分の感想を書き込める。また資料や地図などのパソコンデータをXMDF形式に変換、メディアタブレットで閲覧することも可能。WEBブラウザ、SNS対応専用アプリなども搭載している。価格・発売日などは未定。

シャープの電子書籍端末名は「ガラパゴス」……12月より電子書籍事業をスタート

《冨岡晶@RBBTODAY》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 2人乗りの特別なトヨタ『シエンタ』登場に「日本一周したい」「こういうの欲しかったんだよ」など反響
  2. そのホイール、何年使ってる? 知られざるアルミホイールの寿命と見極め術~カスタムHOW TO~
  3. ファン必見!『ミニGSX-R』は1000台注文あれば販売される!?「鈴鹿8耐」最注目の“スズキの隠し球”
  4. 内装はまるで「地中海のヨット」! VWが新型キャンピングカー『グランドカリフォルニア』発表へ
  5. 約10万円で200km以上走るEVバイク登場に「現実的な選択肢」、ベトナムから日本上陸に期待の声
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る