可夢偉、初ホームGPでの健闘誓う

モータースポーツ/エンタメ モータースポーツ
小林可夢偉とペーター・ザウバー
小林可夢偉とペーター・ザウバー 全 3 枚 拡大写真

来週末に開催を控える鈴鹿での日本GPはザウバーの小林可夢偉にとって初めてのホームグランプリとあって、本人も非常に楽しみにしている様子だ。

小林可夢偉

「鈴鹿のターン2と3の間には“小林可夢偉応援席”が設けられているんだ。2000席以上のシートがあるんだけれど、すぐに売れ切れたみたい。僕の友だちの分も確保するのがやっとだったくらいだからね。みんな楽しんでくれるといいな」

「シンガポールGPでは予選が良かっただけに、決勝レースは残念だった。鈴鹿では土曜と日曜の両方とも満足行く結果が得られることを期待している。サーキットはうちのマシンにすごく合っていると思うよ」と可夢偉。

昨年は日本GP終了後のブラジルと最終戦アブダビGPに出場し、今年のザウバーのシートを勝ち取った可夢偉。母国のファンに勇姿を見せる絶好のチャンスとなる。

《編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. カローラクロスと立場が逆転、だからこそ生まれた「斬新セダン」のデザイン…ジャパンモビリティショー2025
  2. ルノー『クリオ』新型、フランスで受注開始…約350万円から
  3. ライバルはアルファード? メルセデスベンツの最高級ミニバンが日本初公開!…ジャパンモビリティショー2025
  4. シトロエンの超小型EV『アミ』、初のマットブラック仕様「ダークサイド」登場…約157万円から
  5. 爆売れ確実? これがトヨタ『ランクルFJ』のピックアップトラックだ! 実現の可能性は
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る