学校向け教育クラウドサービス…NECが発売

自動車 ビジネス 国内マーケット
「NaoWebサービス」トップページ(画像) 「NaoWebサービス」トップページ(画像)
「NaoWebサービス」トップページ(画像) 「NaoWebサービス」トップページ(画像) 全 4 枚 拡大写真

 日本電気(NEC)は4日、学校向け教育クラウドサービスの第一弾として、デジタル教材配信サービスと学校ブログサービスを、インターネットを通じて提供する「Nao Webサービス(ナオウェブサービス)」の販売を開始した。

 「Nao Webサービス」は、「わかる授業」「開かれた学校づくり」を低コストで支援する、デジタル教材配信とブログ作成・運用をセットにした教育クラウドサービス。デジタル教材配信サービスは、プロジェクタや地デジ対応テレビ等大型表示装置に対応した、NHKの高画質動画コンテンツ500本を教材として提供する。教材ごとに利用者である教職員によるコメントや評価の書き込みが可能。また、利用者の属性情報に関連したコンテンツをお薦めする機能も搭載する。今後は、教材会社等が提供するデジタル教材もオプションとして提供するほか、研究所や大学、企業などが所有する貴重な動画や写真、教育委員会が所有する指導案など、学校で利活用できるコンテンツを集め、無償で提供することも予定している。

 ブログサービスは、ワープロ感覚で学校行事や毎日の給食などを簡単にWeb上で公開可能。携帯電話からの投稿にも対応し、遠足や修学旅行、スポーツ大会の遠征先などからも更新できる。これらのサービスをクラウド型で提供することにより、5年間で約70%の導入・運用費用を削減できる見込み。NECは、今後5年間で、3,000の機関への販売を目指す。

 なお大阪府泉南市教育委員会においては、「Nao Webサービス」と緊急メール配信サービスに加え、東京書籍のデジタル教材が採用されたとのこと。各学校では、これらのサービスを1つのIDで利用することができ、システムごとの個別IDでのログインに比べ、使いやすさが向上したとしている。

NEC、学校向け教育クラウドサービス「Nao Webサービス」発売……教材配信とブログ作成がセットに

《冨岡晶@RBBTODAY》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. ダンロップのオールシーズンタイヤが安く買えるようになる?…独占禁止法の疑い
  2. ブラバスが「いかつすぎる」新型スーパーカーを発表! 1000馬力の超絶パワーに「頭抜けてる」と驚きの声
  3. 内装はまるで「地中海のヨット」! VWが新型キャンピングカー『グランドカリフォルニア』発表へ
  4. ファン必見!『ミニGSX-R』は1000台注文あれば販売される!?「鈴鹿8耐」最注目の“スズキの隠し球”
  5. 2人乗りの特別なトヨタ『シエンタ』登場に「日本一周したい」「こういうの欲しかったんだよ」など反響
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る