BMW東京の展示即売会「JOY! BMW Tokyo 2010」…10月9-11日

自動車 ビジネス 国内マーケット
BMW 5シリーズセダン
BMW 5シリーズセダン 全 5 枚 拡大写真

ビー・エム・ダブリュー東京(BMW東京)は、10月9日から11日までの3日間、代々木公園側の国立代々木競技場オリンピック・プラザで、新車・中古車の展示即売イベント「JOY! BMW Tokyo 2010」を実施する。

BMWの最新モデルや高品質の認定中古車を約100台展示し、BMW Mモデルをはじめ、話題のニュー・モデルにも試乗可能。また、ヘリテージ・モデルのBMW Z8も特別に展示する。会場でアンケートに回答した来場者は、記念品として「BMWオリジナル・キーホルダー」がプレゼントされる。

このほか、モータージャーナリストの萩原秀輝氏による「エコ&セーフティ・ドライビング・セミナー」や、様々な路面状況に対応し、常に安定した走行を実現する「xDriveシステム体験」、「犬とクルマのある生活セミナー」、「BMWゴルフ・クリニック」も実施予定。

ショコラティエの土屋公二氏が手がけた最高級ショコラも味わえるなど、各種威ベントも開催予定。開催時間は各日10:00〜18:00、入場は無料。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 【三菱 デリカミニ 新型】インテリアはバージョン0.8から「2.0」に進化! 専用開発で実現した“らしさ”とは
  2. HKS、スバル・トヨタ車向け限定ステアリングの受注期間を大幅延長 2026年1月まで
  3. トヨタ『アクア』がプリウス顔に大変身! 一部改良モデルが発売、248万6000円から
  4. “番狂わせ”の都市対抗野球、トヨタ自動車初戦で敗退、三菱自、スバルは2回戦へ[新聞ウォッチ]
  5. ホンダ『フリード』がニューレトロに!? ダムドが専用ボディキットのデザインを先行公開 発売は2025年冬
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る