産業界、環境税に反対 民主党PTがヒアリング

自動車 社会 政治

民主党税制改正プロジェクトチーム(PT)は5日、主要団体から来年度税制改正要望についてヒアリングを行った。

このなかで日本経団連は、法人税の5%への引き下げを求めたほか、環境税の安易な導入には改めて反対する考えを示した。日本商工会議所も、安易に環境を名目とした新たな税負担増を求めることには反対、とした。

経団連は、自動車・燃料関係諸税について、旧暫定税率や自動車取得税・自動車重量税を廃止し、簡素化・軽減を求めるとともに、エコカー減税の2011年度までの確実な継続、省エネ設備等の初年度即時償却制度の延長など税制のグリーン化推進を要望した。

「暫定税率」については、民主党の有力支持団体である連合も、一般財源化による課税根拠の喪失を踏まえて廃止を求め、燃料課税については来年度税制改正で、車体課税については再来年度の税制改正で結論を出すよう促した。

連合は、環境税(地球温暖化対策税)についてCO2等の実質的な削減に結びつくことが大前提とし、特定の産業・企業に過度な負担とならないよう求めた。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. いすゞ『ギガ』など大型・中型トラック1万6780台をリコール…シートサスペンション不具合
  2. ケーニグセグ、1625馬力の新型ハイパーカー『サダイアズ・スピア』発表
  3. 「クラシックmini」がレストモッドで蘇る! 限定生産で約1490万円から
  4. なぜ? 日産 リーフ 新型がクロスオーバーSUVに変身した理由
  5. 【マツダ CX-60 MHEV 新型試乗】買い時とグレードのチョイスに迷う存在…中村孝仁
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. 米国EV市場の課題と消費者意識、充電インフラが最大の懸念…J.D.パワー調査
  3. 三菱が次世代SUVを初公開、『DSTコンセプト』市販版は年内デビューへ
  4. コンチネンタル、EVモーター用の新センサー技術開発…精密な温度測定可能に
  5. 中国EV「XPENG」、電動SUV2車種を改良…新電池は12分で80%充電可能
ランキングをもっと見る