iPadで会議資料を配付…NRIネットコムのトータルシステム

自動車 ビジネス 国内マーケット
iPadを使用した会議システムの利用イメージ iPadを使用した会議システムの利用イメージ
iPadを使用した会議システムの利用イメージ iPadを使用した会議システムの利用イメージ 全 2 枚 拡大写真

 NRIネットワークコミュニケーションズは19日、Apple社のモバイル端末「iPad」で資料を同時に見ながら会議が行えるシステムを発表した。11月1日より提供を開始する。

 この会議システムでは、会議の主催者(議長)によって、参加を認められた参加者が、仮想の会議室にiPad経由でログイン。各参加者のiPadには会議用資料が同時に表示され、議長の議事進行に沿って、議長のiPad画面と同じページが表示される。iPad端末に加えて、iPadアプリとサーバシステムで構成されており、iPadアプリは無償で誰でもApp Storeから入手可能。

 iPadでの無線LAN通信が可能なエリアであれば、遠隔地でも同時に資料を閲覧できる。既存の音声会議システムやTV会議システムと併用することで、同じ資料を画面で見ながら、離れたオフィスにいるメンバーも会議に参加することが可能となる。議長の進行による資料は、自動的に各参加者の画面に表示されるが、参加者がそれぞれのペースで資料を閲覧することも可能。また会議参加者をID・パスワードで管理することが可能で、参加者は許可された会議の資料しか閲覧できないため、参加者ごとに資料の閲覧制限をかけることも可能。会議資料はサーバ上に保管され、iPadには会議資料が残らないため、秘匿性の高い会議などに向いている。

 サーバシステムは「A:クラウドホスティングタイプ(NRIネットコムのサービスを利用)」「B:専用サーバタイプ(企業内に設置)」「C:ノートPCタイプ」の3タイプがあり、iPad 20台で本システムを構成した場合の価格は、タイプAで導入費用が150万円(iPad機器含む)、月額利用料が5万円。タイプBとタイプCは、240万円程度(iPad、サーバ機器含む)を予定する(全タイプで、年間保守費が別途必要)。

NRIネットコム、iPadで会議資料を配付するトータルシステムを発表

《冨岡晶@RBBTODAY》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. ダンロップのオールシーズンタイヤが安く買えるようになる?…独占禁止法の疑い
  2. フォード『ブロンコ』が60周年、初代をオマージュした記念パッケージが登場
  3. ファン必見!『ミニGSX-R』は1000台注文あれば販売される!?「鈴鹿8耐」最注目の“スズキの隠し球”
  4. 内装はまるで「地中海のヨット」! VWが新型キャンピングカー『グランドカリフォルニア』発表へ
  5. ホンダ『シビック』の顔が変わる! 英国版のグリルとバンパーが新デザインに
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る