【R-M ベストペインターコンテスト】優勝した永塚伸洋さんが凱旋報告

自動車 ビジネス 国内マーケット
BASFコーティングスジャパンの早川正治副社長から優勝記念品が贈呈
BASFコーティングスジャパンの早川正治副社長から優勝記念品が贈呈 全 24 枚 拡大写真

20日、都内でBASFコーティングスジャパン主催による『R-Mベストペインターコンテスト』の報告会がおこなわれた。

同コンテストは、フランス・パリ郊外にあるBASFコーティングス研修センターを舞台に、世界一の自動車補修塗装技術者“ベストペインター”を決めるというもの。9月8日から3日間にわたり8つの競技がおこなわれ、日本代表の永塚伸洋(ホンダボディサービス栃木)さんがみごと優勝した。今回のイベントは、この快挙を受けての凱旋報告となる。

報告会では、ビデオ映像やサポートしたスタッフによるスピーチで永塚さんの活躍を報告。またホンダカーズ栃木の小川三郎社長や、永塚さんの所属するホンダボディサービス栃木の長嶋敏専務からも祝福のコメントが送られた。

永塚さん自身はコンテストで着用した作業服で登場し、コンテストの感想を語り、質問などにも答えた。「ひとつ目の種目で頭が真っ白になってしまったが、それで吹っ切れたのか、逆にあとの競技では緊張せずに臨めるようになった。コンテストに向けたトレーニングは、すべて日常の現場でも使える技術なので、“コンテストのため”と考えるより、いかに自分の手に馴染ませるかを念頭において取り組んだ」(永塚さん)。

なお報告会では、BASFコーティングスジャパンの執行役員で自動車補修・車輌塗料本部長を務める久保田克彦氏が、同社の水性塗料『R-M オニキスHD』の日本でのマーケティング展開と、次回のベストペインターコンテストに向けた計画についても明らかにした。

ここでは、「プレミアムモデル工場」と名付けられた模範ボディショップを日本各地に数か所置き、他ショップからの工場見学受け入れや技術指導などを通じて水性塗料を使用するボディショップのコミュニティ「オニキスクラブ」の拡大を図る計画。オニキスクラブに加入するボディショップには、次回のベストペインターコンテストの予選会の参加資格を与えるなど、技術者のモチベーションやスキルの向上をサポートしていくという。

《北島友和》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. ルノー『ルーテシア』新型、9月8日世界初公開へ…IAAモビリティ2025
  2. 【アウディ A5セダン 新型試乗】4ドアクーペ風にあえてしなかった見識に拍手…島崎七生人
  3. 洗車で「水シミZERO」、水道に取り付けるだけで純水を生成…サンコーが発売
  4. ランボルギーニ、世界29台限定の新型『フェノメノ』登場に大興奮!「めっちゃ好き」「よくやったランボ」と高評価の声
  5. フィアット『デュカト』2台をひとつに、キャンピングカー製造を効率化…独キャラバンサロン2025
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る