【ロサンゼルスモーターショー10】空気で走る! ホンダの未来カー

自動車 ニューモデル モーターショー
車重はわずか363kg、圧縮空気で走るエアコンセプト
車重はわずか363kg、圧縮空気で走るエアコンセプト 全 7 枚 拡大写真

ロサンゼルスモーターショー主催団体は20日、「第7回デザインチャレンジ」にエントリーする各社の作品を公開した。ホンダの作品は、『エアコンセプト』だ。

デザインチャレンジは、ロサンゼルスモーターショーの恒例イベントのひとつ。米国カリフォルニア州にデザイン拠点を置く自動車メーカーが参加するデザインコンペティションだ。2010年は、GM、ホンダ、ヒュンダイ、マツダ、メルセデスベンツ(スマートとマイバッハ含む)、日産、トヨタ、ボルボの8社がエントリーリストに名を連ねる。

今年のテーマは、「1000ポンド(約450kg)の車」。快適性や衝突安全性能を満たしたうえで、究極の軽量車のデザインを競い合う。

ホンダのエアコンセプトは、軽量で代替燃料を使用した未来の車を提案。アクティブなライフスタイルに似合う高速クルーザーというコンセプトだ。

デザインのモチーフは、ローラーコースターとスカイダイビング用のウイングスーツ。動力源は圧縮空気で、ホンダによると、最大160kmを走行できるという。

ボディパネルには、野菜から抽出したポリマーを使用。爽快なオープンドライブと高いボディ剛性も追求された。軽量化とパフォーマンスを両立するため、ハブレスホイールを採用。グラスファイバーで補強されたシートパネルやウレタン構造のタイヤも、劇的な軽量化に貢献する。

エアコンセプトの車重は、800ポンド(約363kg)と、驚異的軽さを実現。ホンダは同社の理念、「パワー・オブ・ドリーム」にちなんで、「エア・オブ・ドリーム」と表現している。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. トヨタの21車種55型式・計64万6376台にリコール…土曜ニュースランキング
  2. トヨタ「クラウン」「アルファード」など21車種、64万台超の大規模リコール[新聞ウォッチ]
  3. スズキ『ジムニー』が40万円以上もアップ リセールバリュー白書2025
  4. トヨタ『C-HR+』のスバル版、『アンチャーテッド』発表にゲームファンも反応? その理由は
  5. 【トヨタ カローラクロス 新型試乗】“クラスの水準の上”をいく快適な走りがさらに進化…島崎七生人
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  4. 栃木ホンダ販売、テラチャージの急速充電器設置…EV充電環境を強化
  5. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
ランキングをもっと見る