【ロサンゼルスモーターショー10】マツダの超軽量スポーツ、3つの“ゼロ”がキーワード

自動車 ニューモデル モーターショー
MX-0
MX-0 全 8 枚 拡大写真

ロサンゼルスモーターショー主催団体は20日、「第7回デザインチャレンジ」に参加する各社の作品を公開した。マツダは、『MX-0』を出品する。

画像:マツダMX-0

デザインチャレンジは、ロサンゼルスモーターショーの恒例イベント。米国カリフォルニア州にデザイン拠点を置く自動車メーカーが参加するデザインコンペティションだ。今年は、GM、ホンダ、ヒュンダイ、マツダ、メルセデスベンツ(スマートとマイバッハ含む)、日産、トヨタ、ボルボの8社が、エントリーしている。

今年のテーマは、「1000ポンド(約450kg)の車」。快適性や衝突安全性能を満たしたうえで、究極の軽量車のデザインを競い合う。

マツダのMX-0は、3つの「ゼロ」をコンセプトに掲げる。ゼロウェイト、ゼロカーボン(排出ガスなし)、ゼロマス(抵抗なし)だ。

MX-0には、歴代『MX-5』(日本名:『ロードスター』)で培われた軽量化技術を投入。強力なトルクを引き出すモーターを組み合わせることで、圧倒的パフォーマンスを実現する。マツダは「加速とコーナリング性能は驚異的」と説明している。

外観は、エアロダイナミクスを徹底追求したフォルムが特徴。軽量化のため、シャシーにカウルをかぶせる方式を採用する。走行抵抗を減らすため、タイヤは非常に細い。

デザインチャレンジの審査結果は11月18日、ロサンゼルスモーターショーの会場で発表。ちなみに、2008年は「2025年のレーシングカー」がテーマで、マツダの『KAAN』(還)が優勝を勝ち取っている。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. トヨタの最高峰、新型センチュリーは2ドアに、レクサス『LS』は6輪ミニバンに大変身…ブランド新戦略発表
  2. メルセデスベンツ『GLA』次世代型をいち早くプレビュー! 斬新なテールライト装備?
  3. 日産『アリア』改良新型を世界初公開へ、Vモーショングリルのない新デザインに…ジャパンモビリティショー2025
  4. 「さよなら50cc」歴史に敬意を込めたホンダ公式「50ccバイク」ロゴTシャツ発売
  5. 【メルセデスベンツ GLCクーペ 新型試乗】最も売れたベンツ、その走りは「気持ちに訴えかける味わい」だった…島崎七生人
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る