iPadをフォトフレームにするアプリ…リモート設定が便利

自動車 テクノロジー ネット
イメージ
イメージ 全 1 枚 拡大写真

UIEジャパン(東京都渋谷区)は、アップル『iPad』を「Wi-Fiデジタルフォトフレーム」として活用できるアプリケーションの、『koukouTV(Wi-Fiデジタルフォトフレーム)』の配信を開始した。複数の写真共有ウェブサービスに対応する。

koukouTV(こうこうティービー)iPadアプリは、Flickr、Picasa、PhotoShare、フォト蔵、Facebook、TwitPic、Plixi(2010年10月現在)といった、様々な写真共有サービスのアルバムの写真を、スライドショーで表示することができるアプリだ。いつも利用している写真共有サービスをそのまま利用できる。

さらに、手元にiPadがなくても、表示するアルバムのスライドショーのサービスやアルバムの設定を、koukouTVのウェブサイトからリモートでできる。写真を楽しみたい人はkoukouTV iPadアプリを立ち上げるだけでいろいろなアルバムの写真を楽しむことができる。

例えば、お父さんが子供の写真をアップしているFlickrのアルバムを、実家のiPadに表示されるようにウェブサイトから設定してあげれば、おじいちゃん・おばあちゃんは実家に置いてあるiPadでkoukouTVを起動するだけで、孫の成長をスライドショーで楽しむことができる。koukouTVは、そんなちょっとした親孝行の手伝いを目指しているという。

koukouTV iPadアプリはApp Storeで10月15日に配信を開始したが、UIEジャパンの想像を超える反響で、直後の週末3日間で「写真」カテゴリでの無料アプリランクで第1位、総合無料アプリランクでも第2位という滑り出しだった。

koukouTV iPadアプリの価格は350円。なお配信開始を記念して11月30日まで無料で提供している。

     実燃費データとガソリン価格情報     
        『カーライフナビ』        

《高木啓》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. ゴミ回収箱に人が入ることは予見不能
  2. 「さすが俺達の日産技術陣!」日産の新型EVセダン『N7』にSNS反応、「カッコ良すぎないか」などデザイン評価
  3. 「洗車の日」企画:ユーザーが知りたいケミカル用品と洗車機の進化
  4. ヤマハの125ccスクーター『NMAX 125 Tech MAX』が世界的デザイン賞、ヤマハとしては14年連続受賞
  5. ホンダ『モンキー』イベントに過去最高の550台超が集結!「自腹」でも続ける「二輪文化継承」への思い
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. AI導入の現状と未来、開発にどう活かすか? エンジニアの声は?…TE Connectivityの独自リポートから見えてきたもの
  2. トヨタ「GRファクトリー」の意味…モータースポーツのクルマづくりを生産現場で実現【池田直渡の着眼大局】
  3. 住友ゴム、タイヤ製造に水素活用…年間1000トンのCO2削減へ
  4. EVシフトの大減速、COP消滅の危機…2024年を振り返りこの先を考える 【池田直渡の着眼大局】
  5. 【学生向け】人とくるまのテクノロジー展 2025 学生向けブース訪問ツアーを開催…トヨタ、ホンダ、矢崎総業、マーレのブースを訪問
ランキングをもっと見る