ネットバンキングの利点と不安…楽天リサーチ

自動車 テクノロジー ネット
最近1年間のインターネットバンキングの利用頻度 最近1年間のインターネットバンキングの利用頻度
最近1年間のインターネットバンキングの利用頻度 最近1年間のインターネットバンキングの利用頻度 全 2 枚 拡大写真

 楽天リサーチは21日、インターネットバンキングに関する調査結果を発表した。

 全国の20~69歳の男女計1,000人を対象にした今回の調査では、インターネットバンキングの利用経験者は67.0%。性年代別で見ると30代男性での利用率が高く(89.0%)。女性では40代の利用率が高い(66.0%)という結果に。

 ネット専業銀行の口座保有者が口座を持つ理由は、いずれの銀行でも「24時間いつでも利用できる」という回答が顕著に多く、ほかに「インターネットショッピングやオークションの決済サービスとして利用しやすい」「口座維持手数料が安い」「口座開設が簡単」などの回答が多いのが目立った。

 利用しているサービスは「残高・入出金明細などの預金口座の情報照会」という回答が75.5%、「他口座への振込・振替」が67.2%、「インターネットショッピングやオークションの決済サービス」が48.8%などとなった。

 一方でネットバンキングを利用しない理由は、1位が「セキュリティ対応が不安」(46.7%)、「操作がわかりにくい」(30.3%)、「口座開設が面倒」(28.2%)がトップ3の回答となった。また、「システム障害が不安」(21.8%)、「ID・パスワードの管理が面倒」(20.3%)など、インターネットならではの理由も目立った。

 ネット専業銀行で提供されれば利用したいサービスについて、目立って多かったのは「公共料金引き落とし」で21.0%。以下、「各種ローン」(6.7%)、「実店舗(相談窓口など)」(6.5%)、「金融商品仲介」(6.1%)などなっている。

インターネットバンキングに関する調査結果……楽天リサーチ

《RBB TODAY@RBBTODAY》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 洗車で「水シミZERO」、水道に取り付けるだけで純水を生成…サンコーが発売
  2. ルノー『ルーテシア』新型、9月8日世界初公開へ…IAAモビリティ2025
  3. 【アウディ A5セダン 新型試乗】4ドアクーペ風にあえてしなかった見識に拍手…島崎七生人
  4. ランボルギーニ、世界29台限定の新型『フェノメノ』登場に大興奮!「めっちゃ好き」「よくやったランボ」と高評価の声
  5. フィアット『デュカト』2台をひとつに、キャンピングカー製造を効率化…独キャラバンサロン2025
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る