米コンシューマーリポート調査、トヨタが5分野でトップ

自動車 ビジネス 海外マーケット
ヤリス(日本名:ヴィッツ、ベルタ)
ヤリス(日本名:ヴィッツ、ベルタ) 全 2 枚 拡大写真
米『コンシューマーリポート』誌が26日(現地時間)発表した2010年の自動車信頼性調査で、レクサスを含むトヨタ自動車のモデルが5分野でトップの評価を得た。昨年来の大量リコールがあったものの、ユーザーの根強い信頼感が示された格好だ。

調査は同誌が年1回、読者が所有またはリースで使用している車両を評価するもので、約130万台を対象に今春実施された。大半が自動車各社の2010年モデルイヤー車となっている。

トヨタ車はスモールカーの『ヤリス』、ラグジュアリーSUVのレクサス『LX』、フルサイズピックアップの『タンドラ』(V6エンジン車)など5つのカテゴリーでトップの評価を獲得した。

また、ブランド別の評価ではトヨタの若年層向けブランド「サイオン」が首位にランクされた。ブランド別の2位は独「ポルシェ」、3位はホンダの高級ブランド「アキュラ」だった。

コンシューマー誌はこの発表と同時に、リコールを実施したため「推奨モデル」から除外していたトヨタの『カムリ』『カローラ』『RAV4』といった主力車種を含む計8モデルを、推奨に復活させた。

今回の調査は、米国内では権威ある消費者専門誌によるものだけに、品質問題で揺らいだトヨタ車の信頼回復を後押しすることになりそうだ。

《池原照雄》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「TWIN TURBOのロゴ懐かしい!」Z32ファン感涙、レトロ感あふれる新型『フェアレディZ』が話題に
  2. 「みんなガソリン車が欲しいんだよ…」フィアットの新コンパクト『グランデパンダ』、6速MT登場に日本のファンも反応
  3. メルセデスベンツ『GLC』新型、インテリア先行公開…史上最大39.1インチディスプレイ採用
  4. 【スズキ GSX250R 試乗】ハンドリングは「小さなハヤブサ」!? 250ccらしからぬ独自の存在感…伊丹孝裕
  5. 「めっちゃカッコよくない?」無限仕様の新型『プレリュード』が話題に、SNSではホイールにも「たまらない」の声
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る