三菱自動車、注目された通期業績見通しは…据え置き

自動車 ビジネス 企業動向
RVR
RVR 全 2 枚 拡大写真

三菱自動車は、2011年3月期の通期連結業績見通しについて前回予想を据え置いた。

通期の新車販売台数は、国内販売がエコカー補助金制度終了による反動減で急激に落ち込むほか、米国市場の回復の遅れがあるものの、中国などアジアでの販売が想定以上で推移していることから、期初計画と比べて3000台増の112万4000台に修正した。

円高ドル安の進行で通期業績見通しの修正が注目されたものの、上期の実績や下期の変動要因、対策などを織り込んだ結果、見通しを据え置くことにした。売上高は1兆9000億円、営業利益が450億円、経常利益が300億円、当期純利益が150億円となる見込み。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. どこだ? 日産が7工場を閉鎖予定---可能性のある工場すべてをリストアップした
  2. スズキ『エブリイ』が災害時は「シェルター」に、軽キャンピングカーの新たな可能性
  3. 【メルセデスベンツ Eクラスオールテレイン 新型試乗】Eクラスを選ぶならこれが一番。ただしお値段は…中村孝仁
  4. トヨタ『ランドクルーザー』公式アイテム、2025年夏の新作発売へ
  5. 新型フォレスター半端ないって! 純正用品で大変身、日本初披露“サンドカラー”のクロストレックが登場…東京アウトドアショー2025
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. 中国EV「XPENG」、電動SUV2車種を改良…新電池は12分で80%充電可能
  4. BYD、認定中古車にも「10年30万km」バッテリーSoH保証適用
  5. コンチネンタル、EVモーター用の新センサー技術開発…精密な温度測定可能に
ランキングをもっと見る