フジスプリントカップ東西対抗戦、応援ヨロシク---組み分け

モータースポーツ/エンタメ モータースポーツ
東西対抗戦、メダルバッジ
東西対抗戦、メダルバッジ 全 4 枚 拡大写真

FUJI SPRINT CUP 実行委員会は2日、富士スピードウェイで12〜14日に開催する「JAF Grand Prix SUPER GT & Formula NIPPON FUJI SPRINT CUP 2010」(フジスプリントカップ)の目玉イベントのひとつ、“東西対抗戦”のドライバーの組み分けを発表した。

東西対抗戦は、フジスプリントカップで実施するサポートレースを含む全てのカテゴリーの全ドライバーを出身地別に東軍と西軍に分け、各々の側に属するドライバーのレース成績(獲得ポイント)による団体戦で勝敗を判定する。

東軍を「赤」、西軍を「青」とし、ドライバーと車両に一目で区別できるように各色ステッカーを貼付する。

勝利軍に属するSUPER GT(スーパーGT)とフォーミュラ・ニッポンの各ドライバーには賞金を、サポートレースの各ドライバーには商品券を授与する。

東西対抗戦は、フジスプリントカップの開催テーマのひとつである「新たなモータースポーツイベントの提案」に即し、来場者もレースへの参加意識を持てるような企画が用意されている。

観客向けに応援グッズとして色違いの東西リストバンドタオルを販売し、売上の多い軍には100ポイントが付与される。勝利した軍を応援した観客には金のメダルバッヂ(数量限定、非売品)をプレゼントする。また東西グルメ対抗戦として、主要サーキット周辺地域グルメをイベント広場横のショッピングテラスで販売し、売上が多かった軍に20ポイントを付与する。

東西区分け

SUPER GT GT500 決勝1
●西軍:アンドレ・クート/アンドレ・ロッテラー/中山友貴/ブノワ・トレルイエ/安田裕信/ロイック・デュバル
●東軍:石浦宏明/井出有治/塚越広大/ビヨン・ビルドハイム/山本尚貴/リチャード・ライアン/ロニー・クインタレッリ/

SUPER GT GT500 決勝2
●西軍:伊藤大輔/金石年弘/ジョアオ・パオロ・デ・オリベイラ/平手晃平/松田次生/道上龍/脇阪寿一(リーダー)
●東軍:伊沢拓也/大嶋和也/小暮卓史/立川祐路/本山哲(リーダー)/ラルフ・ファーマン

SUPER GT GT300 決勝1
●西軍:植田正幸/折目遼/片岡龍也/高木真一/高橋一穂/玉中哲二/都筑晶裕/藤井誠暢/松浦孝亮/吉本大樹
●東軍:阿部翼/国本雄資/小泉洋史/坂本雄也/坂本祐也土屋武士/澤圭太/関口雄飛/平中克幸/星野一樹/安岡秀徒/山野哲也/余郷敦

SUPER GT GT300 決勝2
●西軍:井入宏之/井口卓人/黒澤翼/黒澤治樹/嵯峨宏紀/佐々木孝太/田中哲也/谷口信輝(リーダー)/松田秀士/山内英輝/山岸大/山西康司
●東軍:織戸学/影山正美/加藤寛規/佐々木雅弘/土屋武士/新田守男(リーダー)/蜜山祥吾/メルビン・チュー/柳田真孝/横溝直樹

フォーミュラ・ニッポン 決勝1/2共通
●西軍:アンドレ・ロッテラー/井口卓人/ケイ・コッツォリーノ/ジョアオ・パオロ・デ・オリベイラ/平手晃平/松田次生(リーダー)/ロイック・デュバル
●東軍:伊沢拓也/石浦宏明/井出有治/大嶋和也/小暮卓史(リーダー)/塚越広大/平中克幸/山本尚貴

《高木啓》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 狭い道! 制限1.9mだが何かがおかしい…東京都小金井市
  2. 4億円オーバーのV12エンジン搭載「完全アナログ」なハイパーカー登場!
  3. ポルシェ、新型『911カップ』発表…520馬力にパワーアップ
  4. トヨタ『ハリアー』6年ぶりのフルモデルチェンジへ…注目ニュースベスト5 2025年上期
  5. 狭い道! 制限1.7m、昔からあったのが「42条2項道路」…東京都小金井市
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る