【メルセデスベンツ CLクラス 改良新型】V8ダウンサイズ、価格は…

自動車 ニューモデル 新型車
CL
CL 全 7 枚 拡大写真

メルセデス・ベンツ日本は、メルセデスベンツの最高級ラグジュアリークーペ『CLクラス』の外観デザインを改良するとともに、環境適合性を大幅に高めた新開発エンジンを搭載し、8日より全国のメルセデス・ベンツ正規販売店ネットワークを通じ発売した。

CLクラスは、「ラグジュアリークーペの頂点を極めるフラッグシップモデル」(メルセデス・ベンツ日本関係者)として、エレガントかつダイナミックなスタイリングと、トップレベルの走行性能、快適性、安全性を兼ね備えたモデルだ。

主な変更点は、(1)LEDを使用した前後ライト類やバンパー、フロントグリルに新デザインを採用し、エクステリアの精悍さと高級感を向上、(2)「CL550」にダウンサイズを図った新開発4.7リットルV8直噴ツインターボエンジンを搭載し、燃費経済性向上とエンジン性能強化を両立、(3)「CL63AMG」においても、ダウンサイズを図るとともにECOスタートストップ機能を備えた新開発5.5リットルV8直噴ツインターボエンジンを搭載、やはり燃費経済性の向上とエンジン性能強化を両立、など。

メーカー希望小売価格は、CL550 BlueEFFICIENCY(4.7リットルV8直噴ツインターボ、左/右ハンドル)が1630万円、CL600(5.5リットルV12ツインターボ、左ハンドル)が2056万円、CL63AMG(5.5リットルV8直噴ツインターボ、左ハンドル)が2275万円、CL65AMG(6.0リットルV12ツインターボ、左ハンドル)が3020万円。CL65AMGは据え置き、それ以外は若干の値上げとなっている。

《高木啓》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. メルセデスベンツの主力SUV『GLC』、新型を9月に世界初公開へ
  2. 三菱『パジェロ』7年ぶり日本復活か!? 日産 パトロール 派生モデルの可能性も
  3. その名の通り1000馬力! 新型スーパーカー『ブラバス1000』発表、AMG GTのPHEVをさらに強化
  4. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
  5. 日産『エクストレイル』米国版が2026年型に、新グレード「ダークアーマー」設定
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  4. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  5. 湘南から走り出した車、フェアレディZやエルグランド…日産車体が量産終了へ
ランキングをもっと見る