「もう受けた」はまだ2割、インフルエンザ予防接種

自動車 ビジネス 国内マーケット
インフルエンザの予防接種を毎年受けていますか? インフルエンザの予防接種を毎年受けていますか?
インフルエンザの予防接種を毎年受けていますか? インフルエンザの予防接種を毎年受けていますか? 全 3 枚 拡大写真

 QLifeは11月19日、同社が運営する医療情報サイト上で行った「インフルエンザの予防接種状況に関する調査」の結果を発表した。調査期間は11月12日〜15日、有効回答は1,182件。

 ここ3年間の予防接種の状況に関しては、「毎年受ける」が28%と約3割にとどまる一方、「受けない」派は過半数を占めている。今年に関しては、「もう受けた」という回答は約2割で、「受けようと思っている」をあわせても半数に満たない結果となっている。

 その理由について「受けた/受けようと思っている」派では、「家族(子どもや高齢者)への感染を防ぐため」という理由がもっとも多く、次いで「重症化や流行の予防のため」「過去に罹患経験がある」「毎年受けるから」という回答が多かった。

 受けない派の理由としては、「必要ない」「かからないだろう」「かかったことがない」という回答が多く、「接種してもかかる・効果がない」「金額が高い」「副作用が怖い」という回答も目立った。

 また予防接種を受けるきっかけについては、「毎年、自分で接種時期をきめている」という能動的に行動する派が26%、ほかには医療機関による勧めや報道による影響、周囲の人からの勧めなどと続いている。

 今年度は、従来の季節性インフルエンザと新型インフルエンザの両方に対応する混合ワクチンの接種が可能となった。接種回数は通常、13歳未満が2回、それ以外は1回となっている。

《リセマム@RBBTODAY》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「本当に世に出るとは」わずか1トンの車体に800馬力V12を搭載、「超アナログ」なスーパーカーにSNS沸く
  2. 『ジムニー/ジムニーシエラ』のコックピットをかっこよく進化! 簡単取付けのデジタルメーターが新発売
  3. 世界初、個人所有できるレベル4自動運転「ロボカー」誕生、2026年に納車開始
  4. 【ダイハツ ムーヴ 新型】「ポッキー入れ」にイルミネーション、軽自動車でも質感を“あきらめさせない”インテリアとは
  5. 2031馬力をMTで操る!? 世界に1台のハイパーカー『ヴェノムF5』が爆誕
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る