Hondaドライバー大集合!! 選手発信のイベント 11月20日

モータースポーツ/エンタメ モータースポーツ
武藤選手(むかって左)と中山選手
武藤選手(むかって左)と中山選手 全 5 枚 拡大写真

ツインリンクもてぎは、20〜23日の4日間、家族で楽しめるイベント「ツインリンクもてぎ秋の感謝祭」を開催する。

期間中の20日にホンダのレーシングドライバーが大集合し、来場客との交流イベントを実施する。武藤選手が発起人となって、選手たちが自主的に企画したイベントだ。

武藤英紀、伊沢拓也、井出有治、塚越広大、中山友貴、道上龍、山本尚貴の各選手が、トークショー、カートタイムアタック、サイン会、グランツーリスモタイムアタックなどに参加する。

イベントだけでなく、選手らがツインリンクもてぎ内の各施設で店長などチーフを務める。伊沢選手はグランツーリスモカフェ店長、井出選手はカートランド所長、塚越選手はモビパーク所長、中山選手はグランツーリスモカフェ副店長、道上選手はホンダ・コレクション・ホール館長、山本選手はブリックヤード店長を務める。

また09年シーズンの『NSX』SUPER GT仕様レーシングマシンの、コクピット体験も予定されている。運転席に座って写真を撮れる。インディマシンも準備中だという。

さらにオーバルバスツアーも企画されている。コースを解説しているのはアメリカのオーバルで活躍中の武藤選手だ。コース上で“途中下車”できるのも楽しみ。

実はこの「大集合」イベント、武藤選手が発起人となって、選手たちが自主的に企画したのだという。武藤選手はその経緯を次のように語る。

「選手がファンと触れ合う時間が年々減っていると思うんです。ファンと触れ合うにはどうしたらいいか。中山選手らと話して、何かやってみよう、と。レース前のファンサービスイベントもありますが、やっぱりその時は集中していたい。リラックスムードで選手が自分をだせるようなイベントをやりたいね、と」

中山選手も「モータースポーツを盛り上げたい。ファン離れしないようにどうしたらいいか。ブログは言いっぱなしで反応があやふやなところがありますし。武藤選手が言うようにピットウォークの時間は忙しいので選手のいないチームさえ、ときどきある。レースではない場所で、ファンと気持ちのキャッチボールをしたいです」と意気込む。

「これが第一歩です。ドライバー発信のイベントとして大きくしていきたい」と武藤選手。レースだけではわからない選手の姿をもてぎで知ろう。

《高木啓》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 真夏のダッシュボードが20度以上低下!? 驚きの遮熱サンシェード新時代[特選カーアクセサリー名鑑]
  2. いつでもビーチ気分! 夏仕様のSUV『ハバナ』が30台限定で登場、499万円から
  3. スズキ『エブリイ』が災害時は「シェルター」に、軽キャンピングカーの新たな可能性
  4. メルセデスベンツ『CLA』新型、第4世代「MBUX」にセレンスの会話型AI技術搭載
  5. 新型フォレスター半端ないって! 純正用品で大変身、日本初披露“サンドカラー”のクロストレックが登場…東京アウトドアショー2025
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. 低速の自動運転遠隔サポートシステム、日本主導で国際規格が世界初制定
  4. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
  5. 三菱が次世代SUVを初公開、『DSTコンセプト』市販版は年内デビューへ
ランキングをもっと見る