ドコモの冬春モデル…気分に応じてデザインチェンジ機と閉じたままアクセス機

自動車 ビジネス 国内マーケット
STYLE series F-02C
STYLE series F-02C 全 5 枚 拡大写真

NTTドコモは、2010-2011冬春モデルの2機種を11月27日から発売する。

【画像全5枚】

今回発売するのは、気分でデザインチェンジできるフィーリング・スリム防水ケータイ『docomo STYLE series F-02C』と背面タッチセンサーで閉じたままアクセスできるツインスタイル×上質スリム防水『docomo SMART series F-03C』の2機種。

F-02Cは、付属のフィーリングピース(2枚)を付け替えて、デザインをチェンジできる13.2mmスリムデザインにワンプッシュでオープンできるボタンを搭載する。気分に応じてイルミネーションデザインも変化するため、気分に合ったピースを選べる。

周囲の温度に応じて、待受画面の色や蝶などのモチーフなどが変わるため、周りの環境に合ったグラフィックを楽しむことができる。温湿度に合わせて乾燥注意報などの情報をマチキャラがお知らせしてくれる「フレンドリーメッセージ」に対応する。

プリインストールiアプリとして日本気象協会が監修の「温湿度指数チェッカー」で風邪ひき指数や熱中症指数、カビダニ指数、鍋物指数などのお知らせ機能を簡単に利用できる。

フルハイビジョンムービーの撮影が可能で、スローモーションで動画撮影すれば、4分の1倍速でゆっくりなめらかに再生できる。1220万画素高性能カメラも搭載しており、1220万画素での7連写も可能。さらに、ブレや笑顔度、まばたきまで判断して、連写した7枚の中からベストな1枚をケータイがおすすめする「ベストショットセレクト」機能を搭載する。

F-03Cは、メールの本文まで表示する2.0インチ大型カラーサブディスプレイ搭載し、フロントパネルのタッチセンサーで閉じたままでも情報にアクセスできる。フロントパネルのタッチセンサーで閉じたままでも情報にアクセス可能。新着メールやスケジュール、着信履歴などへワンタッチでアクセスできる。12.9mmのスリムボディに、カラー毎に異なる加工を施し、ワンプッシュでオープンするボタンを搭載する。

フルハイビジョンムービー撮影に対応したほか、一眼レフカメラで撮影したようなぼかしを強調した味のある写真が撮影できる「ぼかし強調モード」を搭載する。

人の動きや環境を検知して最適な音質・音量調整を行なう「ぴったりボイス」やケータイをかざすだけでその街の店舗情報などが見えてくる、AR(拡張現実)対応「ロケーションレーダー」などを搭載する。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. カローラクロスと立場が逆転、だからこそ生まれた「斬新セダン」のデザイン…ジャパンモビリティショー2025
  2. ライバルはアルファード? メルセデスベンツの最高級ミニバンが日本初公開!…ジャパンモビリティショー2025
  3. レクサスの新型「6輪ミニバン」の全貌が明らかに!「LS」はラグジュアリーセダンから「ラグジュアリースペース」へ…ジャパンモビリティショー2025
  4. 三菱自動車、国内販売は5期連続増 2025年4~9月期実績
  5. アバルト最初のSUV『パルス』、Netflix『ストレンジャー・シングス』仕様をブラジルで限定発売…隠し装備も
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る