トヨタ FJクルーザー 日本投入…カスタマイズを推奨

自動車 ニューモデル 新型車
FJクルーザー
FJクルーザー 全 6 枚 拡大写真
トヨタ自動車は、米国市場向けに投入していた大型SUVの「FJクルーザー」を国内に導入し、全国のトヨタ店を通じて12月4日から発売する。

FJクルーザーは「Rugged & Freedom ~すべてはクルマを楽しむために~」をコンセプトに開発、2003年のデトロイトモーターショーでデビューし、06年に北米で販売を開始した。

日本市場では、遊び心満載の本格4WD車として「個性的なスタイリング(見る)」「高い走行性能(操る)」「遊びに応える本物志向の装備(遊ぶ)」に加え、「自分好みにカスタマイズできるMyFJ(選ぶ)」という新しい販売手法で販売活動を展開する。

SUVでありながら両側大開口観音開きドアを採用することで2ドアクーペのようなスタイリッシュなスタイリングで、直立フロントウィンドシールドガラス、丸目ヘッドランプ、ホワイトルーフなど、力強く個性的。パワートレインはV6・4.0リッターガソリンエンジンを搭載し、パートタイム4WDシステムやリヤデフロック、アクティブトラクションコントロールの採用に加え、ショックアブソーバーにも最適なチューニングを施すことで、オンロードからオフロードまで本格4WD車としての高い走行性能を発揮する。

ラゲージスペースは、ゆとりのスペースを確保したほか、防水・撥水ファブリックシートやラバー調素材のフロア&デッキカーペット、大型ドアハンドル、大型シフトレバーノブ&トランスファーノブの採用など、室内にアウトドア志向の装備を設定した。

自分好みのMyFJにカスタマイズすることを促進するため、専用ホームページ上でトヨタ純正用品、モデリスタ用品など、様々なパーツを自由に組み合わせた上で、見積をシミュレーションできるサイトを立ち上げ、販売店を通して注文することも可能。

生産は日野自動車の羽村工場。

価格は314万円から。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. レクサス『ES』新型にも「Fスポーツ」設定か...これが市販型デザインだ!
  2. Z32ファン感涙、レトロ感あふれる『フェアレディZ』が話題…9月の新型車記事ベスト5
  3. 日産『エクストレイル』e-POWER が走行不能に!…土曜ニュースランキング
  4. 「ヤリクロ超えたのでは?」スズキ『クロスビー』のフルモデルチェンジ級進化に「最近スズキすげぇな」などSNS興奮
  5. 新車でも中古車でもない“第3の選択肢” ガリバー発の新ブランド「リメイクカーズ」誕生
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る