[写真蔵]東京ゲームショウ2010…ARドローン

モータースポーツ/エンタメ ゲーム
パロットARドローン
パロットARドローン 全 5 枚 拡大写真

「東京ゲームショウ2010」は、『GAMEは、新章へ。』をテーマに、コンピュータエンターテインメント協会の主催、日経BP社の共催のもと、9月16~19日、幕張メッセ(千葉市)にて開催された。

携帯電話のワイヤレス関連機器の世界的な大手、パロット社(フランス)はアップル『iPhone』、『iPad』、『iPod touch』でリモート操縦が可能な4翼ヘリコプター、『ARドローン』を出展した。

東京ゲームショウ2010は、「アジアNO. 1の情報網羅性」と「世界最大規模のイベント」という中期ビジョンを掲げ、従来から進めてきたBtoB分野の強化策を実施する一方、アジアを中心とした海外からの一般ユーザーの来場促進を目的に、コスプレやゲーム大会などのB to C分野の新しいイベント企画や主催者展示を多数導入した。

《池田忍》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. スバル『アウトバック』新型、約515万円から…年内米国発売へ
  2. 下請法が「取適法」に…2026年1月施行の改正ポイントは?
  3. 日産『GT-R』生産終了、4万8000台を製造し18年の歴史に幕…次期型に知見継承へ
  4. レクサス『LM』対抗!これがメルセデスベンツ最高級ミニバン、『Vクラス』後継の最終デザインだ
  5. カワサキの649ccクルーザー『バルカンS』、2026年モデルで新カラー登場 価格は105万6000円
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る