【スバル トレジア 発表】スバリスト予備軍を育てる入門車

自動車 ニューモデル 新型車
トレジア
トレジア 全 10 枚 拡大写真

29日に発表されたスバルの新型コンパクトカー『トレジア』は、トヨタ・ダイハツとのOEM車『デックス』と、『インプレッサ』の間を埋めるモデルとして位置づけられ、事実上スバルのエントリーモデルとなる。

コンパクトでありながら高い居住性や収納性をもつトレジアで、軽自動車からのアップグレード、さらに『レガシィ』や『フォレスター』といった上級モデルからのダウンサイズ層を取込む考えだ。

トレジアの開発を取りまとめた、スバル商品企画本部プロジェクトゼネラルマネージャーの大崎篤氏は、「デックスはデザインやコンセプトからターゲットが絞られているため、間口が狭かった。またこれまでは、レガシィやインプレッサなどからのダウンサイズ層を取りこぼしていた感があります。これを解決し、より多くの方にスバル車に触れて頂きたいという思いからトレジアの投入を決定しました」と語る。

新規ユーザー獲得に向けた具体的なターゲットとしては、2つの層を挙げる。ひとつは「アクティブシニア層」で、ここに大きなボリュームがあるという。子離れし時間を自由に使う事ができるようになったシニア層に、レジャーや普段の買い物などでの使い勝手の良さをアピールする。もうひとつは「ヤングファミリー層」。小さい子どもを持つ家庭で、「ミニバンでは大きすぎるがコンパクトカーなら」という層に訴求する。

大崎氏は、「トレジアを通じてスバル車の魅力を若い人たちにも知ってもらうことで、将来のスバリスト予備軍を大事に育てて行きたいですね」と抱負を語る。

《宮崎壮人》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. どこだ? 日産が7工場を閉鎖予定---可能性のある工場すべてをリストアップした
  2. 【メルセデスベンツ Eクラスオールテレイン 新型試乗】Eクラスを選ぶならこれが一番。ただしお値段は…中村孝仁
  3. トヨタ『ランドクルーザー』公式アイテム、2025年夏の新作発売へ
  4. ジェイテクト、「ベアリング」の模倣品2600点をタイで摘発
  5. マツダ『CX-5』新型、7月10日世界初公開へ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  2. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  3. コンチネンタル、EVモーター用の新センサー技術開発…精密な温度測定可能に
  4. 三菱が次世代SUVを初公開、『DSTコンセプト』市販版は年内デビューへ
  5. 「やっと日本仕様が見れるのか」新世代ワーゲンバス『ID. Buzz』ついに上陸! 気になるのはサイズ?価格?
ランキングをもっと見る