オタクな人たち専用の合コン・OFF会セッティングサービス

自動車 ビジネス 国内マーケット
オタクな人たち専用の合コン・OFF会セッティングサービス『しゅみッツ』がサービス開始  オタクな人たち専用の合コン・OFF会セッティングサービス『しゅみッツ』がサービス開始
オタクな人たち専用の合コン・OFF会セッティングサービス『しゅみッツ』がサービス開始 オタクな人たち専用の合コン・OFF会セッティングサービス『しゅみッツ』がサービス開始 全 1 枚 拡大写真

アドグローブは29日、いわゆるオタク系の人たちに向けた合コン・OFF会セッティングサービス『しゅみッツ』を開始しました。

これはアニメ、ゲーム、マンガなど日本のサブカルチャーを愛する「オタク」な方々が、合コンやOFF会に参加して交流を深めるためのイベント参加型コミュニティサービスです。
開始からしばらくは、運営事務局が毎週金曜日~日曜日にイベントを開催し、参加者を直接募る形式で展開。のちにユーザー同士がプロフィールを検索し、好みのユーザーにイベント開催を申し込む「指名機能」を導入する予定とのこと。

このサービスでは、イベントに参加した人同士が互いに評価できる「ユーザー評価システム」を導入しており、マナーや話しやすさといった点に加え、自分の趣味に対する熟練度を示す「オタク度」で評価しあいます。

ユーザーはイベントへの参加を続けることで、自然と「オタク度」の近い者同士がマッチングされるようになり、より趣味の合う仲間と巡りあえる確率が高まるとのこと。

自覚があっても、「オタク系」と言われると二の足を踏んでしまうものですが、同じ趣味を持つ仲間を見つけるアイテムのひとつとして考えると、意外に便利なツールなのかも知れません。

オタクな人たち専用の合コン・OFF会セッティングサービス『しゅみッツ』がサービス開始

《D@INSIDE》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. どこだ? 日産が7工場を閉鎖予定---可能性のある工場すべてをリストアップした
  2. もしも流行の「2段ヘッドライト」がなかったら…!? 一流デザイナーが斬新なフロントマスクを提案
  3. 地面が光る「埋込型信号」が日本初導入、「横断歩道がわかりやすくなった」効果に期待
  4. 東京外環道、千葉県内の4つのインターチェンジがETC専用に…9月2日から
  5. 高級車専用の屋内駐車場「コーンズ・リザーブ」、大阪南港に10月オープン
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. BYD、認定中古車にも「10年30万km」バッテリーSoH保証適用
  4. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
  5. コンチネンタル、EVモーター用の新センサー技術開発…精密な温度測定可能に
ランキングをもっと見る