【タイ自動車エキスポ10】ホンダ ブリオ、徹底的に「新興国向け」

自動車 ビジネス 海外マーケット
ブリオコンセプト
ブリオコンセプト 全 4 枚 拡大写真

ホンダがタイで世界初披露したアジア戦略車『ブリオコンセプト』について、伊東社長は「世界戦略車としての構想は今のところない」との考えを示した。

ブリオコンセプトのエンジンは1.2リットル。タイ市場向け車両の場合、リッター20kmというタイ政府が定める「エコカー」の燃費基準を満たしている事が明らかになっているがその他の詳細は明らかになっていない。

ブリオコンセプトのベース車両は『フィット』だ。ホンダの伊東社長によると「フィットはパッケージングの効率が良いため、その流れを組みながらブリオの開発に結びつけた」という。インド向けとタイ向けで、エクステリアは共通。しかし、スペックは各市場の需要に見合ったものを設定する。

ブリオはASEAN地域内を中心に販売する見込みで、「日本などでの販売予定はない。新興国向けの車という位置付け」(伊東社長)とした。

《土屋篤司》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. スバル『アウトバック』新型、約515万円から…年内米国発売へ
  2. 下請法が「取適法」に…2026年1月施行の改正ポイントは?
  3. 日産『GT-R』生産終了、4万8000台を製造し18年の歴史に幕…次期型に知見継承へ
  4. レクサス『LM』対抗!これがメルセデスベンツ最高級ミニバン、『Vクラス』後継の最終デザインだ
  5. カワサキの649ccクルーザー『バルカンS』、2026年モデルで新カラー登場 価格は105万6000円
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る