ブリヂストン、トラック・バス用タイヤを平均7%値上げ

自動車 ビジネス 国内マーケット
M891 II
M891 II 全 2 枚 拡大写真

ブリヂストンは、国内市販用トラック・バス用タイヤの出荷価格を値上げすると発表した。

タイヤの主要原材料である天然ゴムは、再び過去最高レベルの高値に高騰、合成ゴム・カーボンブラックなど石油化学系原材料の価格も依然として高値の範囲で推移している。

同社では、生産性の向上やコスト改善などに取り組んできたものの、特に天然ゴムを使用する割合が高いトラック・バス用タイヤは、企業努力のみでこれを吸収することは困難な状況であると判断、出荷価格を値上げするとしている。

値上げ率は平均7%で、2011年3月1日から引き上げる。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 第二期「洗車場ブーム」到来?…純水・トンネル型・エンタメ性・AI認証決済など進化する洗車場
  2. ホンダエンブレムに溶け込むスーパーワイドカメラ、データシステムが『WR-V』用キットを発売
  3. 愛犬と乗れる電動原付『PONY2』発売、折りたたんでクルマに搭載も
  4. 【VW ゴルフTDI 新型試乗】装備とスタイルで取るか、「足」で取るか…中村孝仁
  5. 日産は輝いていた…! 1969年の名車8選 【懐かしのカーカタログ】
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 地域再エネ活用の収益を還元、ホンダ N-VAN e:を茨城県神栖市へ無償提供
  2. BYDが「軽EV」の日本導入を正式発表、2026年後半に
  3. トヨタ「GRファクトリー」の意味…モータースポーツのクルマづくりを生産現場で実現【池田直渡の着眼大局】
  4. VWと米ウーバーが提携、『ID. Buzz』の自動運転車を運行へ
  5. 住友ゴム、タイヤ製造に水素活用…年間1000トンのCO2削減へ
ランキングをもっと見る