データシステム、地デジチューナーの新製品を発売

自動車 ビジネス 企業動向
HIT7700
HIT7700 全 5 枚 拡大写真

データシステムは、4チューナー、4アンテナ方式を採用した業界最小クラスの車載用高感度地上デジタルハイビジョンチューナー『HIT7700』の販売を12月15日から開始する。

HIT7700は、ハイビジョン出力が可能なD端子出力を装備、D3以上のD端子入力を持つモニターと接続すれば、高精細ハイビジョン映像で地上デジタル放送が視聴できる。

受信感度の向上と小型化を両立させた独自の設計技術と、「mini B-CASカード」の採用により、外形寸法156×92×21mmの業界最小クラスのコンパクトサイズを実現した。取り付けやすさに配慮したコネクターレイアウトで設場所を選ばず簡単取り付けが可能となっている。

4本のアンテナを搭載し、広範囲の電波を受信、独立した4つのチューナーでそれぞれの映像情報の不足部分を補完する。高度合成出力により電波状況が不安定な車の中でも、安定した電波受信を性能を発揮する。

アンテナには、原田工業とのコラボレーションにより、360度全方位受信を可能とした最新型高感度フィルムアンテナを採用した。L字形状のアンテナは、車両の進行方向による影響を受けにくい。また、狭い場所でも配線しやすいスリムタイプのアンテナケーブルも採用した。

そのほか12セグ/ワンセグ自動切換機能、自動中継局サーチ機能、EWS(緊急警報放送)対応など、車載用地上デジタルチューナーとして必要な機能も拡充した。

《土屋篤司》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. スバル『アウトバック』新型、約515万円から…年内米国発売へ
  2. 日産『GT-R』生産終了、4万8000台を製造し18年の歴史に幕…次期型に知見継承へ
  3. レクサス『LM』対抗!これがメルセデスベンツ最高級ミニバン、『Vクラス』後継の最終デザインだ
  4. マツダ『ロードスター』35周年、歴代4モデルのピンバッジを先行販売…8月29日から
  5. 下請法が「取適法」に…2026年1月施行の改正ポイントは?
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る