ランボルギーニ ムルシエラゴ 後継、姿を現す…アベンタドール

自動車 ニューモデル 新型車
アベンタドール
アベンタドール 全 1 枚 拡大写真

ランボルギーニが、『ムルシエラゴ』の後継車として開発中の新型スーパーカー、『アベンタドール』(AVENTADOR。英語読みで「アヴェンテイダー」)。そのプロトタイプの写真が、初めて公開された。

これは米国のランボルギーニオーナーズクラブ、「ランボルギーニ・クラブ・オブ・ロサンゼルス」が13日、公式Facebookページで公表したもの。撮影された場所はランボルギーニのサービス拠点であろうか、擬装を施したアベンタドールが映し出されている。

すでにランボルギーニは、アベンタドールに新開発V型12気筒エンジンを搭載すると発表済み。このエンジンは排気量が6498ccと『ムルシエラゴ』よりも2cc拡大されており、95mmのボアと76.4mmのストロークを持つ。最大出力は700ps/8250rpm、最大トルクは70.4kgm/5500rpm。ムルシエラゴの640ps、67.3kgmに対して、60ps、3.1kgmも強力だ。

新型アベンタドールは、2011年3月のジュネーブモーターショーでデビューを飾る見込み。公表された写真からは、大きく張り出した前後フェンダーやエッジを効かせたフロントバンパーなど、新型の特徴が確認できる。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 真夏のダッシュボードが20度以上低下!? 驚きの遮熱サンシェード新時代[特選カーアクセサリー名鑑]
  2. 『アトレーRS』ベースで力強い走り! 軽キャンピングカー「HAPPY1 Turbo」585万円で発売
  3. ホンダ『レブル』1万2000台以上をリコール…最悪の場合、エンストして再起動できない
  4. スズキ『エブリイ』が災害時は「シェルター」に、軽キャンピングカーの新たな可能性
  5. 新タイヤメーカー「TIRE FROG」設立、第1弾「ヤンキー701」は7月7日発売
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. 低速の自動運転遠隔サポートシステム、日本主導で国際規格が世界初制定
  4. 「やっと日本仕様が見れるのか」新世代ワーゲンバス『ID. Buzz』ついに上陸! 気になるのはサイズ?価格?
  5. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
ランキングをもっと見る