VW、英国でEVタクシーを公開…航続距離300km

エコカー EV
電気自動車UP!をベースとしたタクシーコンセプト
電気自動車UP!をベースとしたタクシーコンセプト 全 7 枚 拡大写真

フォルクスワーゲンは14日、英国ロンドンで『タクシーコンセプト』を初公開した。

同社は今年4月、イタリアで『ミラノタクシー』を披露しているが、今回のタクシーコンセプトは、そのロンドンバージョン。現在開発中のシティコンパクト、『UP!』の車台がベースと公表された点が注目できる。

このタクシーコンセプト、パワートレインはEV。モーターは最大出力115psを引き出す。最高速は120km/h、最大航続距離は300km。航続距離は日産『リーフ』の200kmと比較して長いが、これはタクシーコンセプトが、蓄電容量45kWhという大容量リチウムイオンバッテリーを積むおかげだ。充電は80%レベルなら、約1時間で完了するという。

タクシーコンセプトは、小型ボディに広い室内空間を持つのが特徴。ボディサイズは、全長3730×全幅1680×全高1600mm。MINIのハッチバック(全長3700×全幅1685×全高1430mm)に対して、全長はわずか30mm長いだけだ。

にもかかわらず、ロングホイールベースの採用と前後オーバーハングの切り詰めにより、大人2名の乗客とその荷物を余裕で積載できる室内空間を実現した。このパッケージこそ、2011年に登場する新型シティコンパクト、UP!の真骨頂といえそうだ。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 新世代MINI『クーパー』と『エースマン』に全身ブラックの「モノクローム」登場
  2. 新型アウディ『Q3』のインテリアを公開、「コラム式シフト」と新デジタルコックピットが目玉に
  3. もしも「タイプ992」が初代911をオマージュした世界線だったら…? ウクライナのデザイナーが再解釈
  4. 「鈴鹿8耐」最注目のヤマハ車は完全新作の『YZF-R9』! 150万円を切るなら「ブレイクの予感」しかない
  5. バイクの外観を損ねない!超強力マグネットのスマホホルダー「フリークマウント2.0」に新色5色
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  4. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  5. 湘南から走り出した車、フェアレディZやエルグランド…日産車体が量産終了へ
ランキングをもっと見る