女子大生が選んだのはピンクの GT-R…オートカラーアウォード

自動車 ビジネス 企業動向
ピンクのGT-R、女子大生が選ぶ特別賞を受賞
ピンクのGT-R、女子大生が選ぶ特別賞を受賞 全 5 枚 拡大写真

15日発表された「オートカラーアウォード2011」、文化女子大学の学生により選ばれる賞「文化女子大学セレクション」を日産『GT-R』のエゴイストが受賞した。受賞したGT-Rは、赤とピンク、2トーンのインテリアで仕上げられている。

さまざまなカスタマイズが可能なGT-Rの「エゴイスト」モデル、今回の仕様は、メーカーによれば「セレブリティ・ラグジュアリー」をテーマにした。「エレガントな走り」の世界を追求、乗る人を美しく引き立てるため、エクステリアカラーはホワイトオパールをイメージし、インテリアカラーはハイファッションの世界を追求した。結果、赤とピンクの2トーンの採用となった。

また、このGT-Rは、企画部門賞「YO・ZA・KURA(よざくら)賞」も受賞、審査委員からは「ピンク〜グリーンに変化する怪しい魅力の色が、夜の京都の景色の中にあってもおかしくない気がした。よい意味で現実離れしているようなギャップを感じた」とのコメントを得ている。

《》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 新型ドゥカティ『パニガーレV2S』日本上陸に「スイングアームアームすげー」「日本じゃ全力は使えない」など驚きの声
  2. ホンダ『N-ONE e:』発表…みんなが使える軽乗用EVとは?
  3. 「盤石シャシー」に「装甲車体」採用、ワイルドすぎるオフロードSUVが1時間で9700台受注の人気に
  4. BYD、国内EV累計販売が5305台に…5000台目の『シーライオン7』を納車
  5. 125ccスクーターでもここまで違う!? スズキ『バーグマン』とヤマハ『NMAX』を徹底比較
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. 栃木ホンダ販売、テラチャージの急速充電器設置…EV充電環境を強化
  4. 湘南から走り出した車、フェアレディZやエルグランド…日産車体が量産終了へ
  5. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
ランキングをもっと見る