ロシアから世界一安いHV…価格は約60万円

自動車 ニューモデル 新型車
e-mobile
e-mobile 全 3 枚 拡大写真

ロシアの大富豪が、自ら立ち上げたベンチャー企業を使い、7000ドル(約60万円)という世界一安いハイブリッド車を市販する計画だ。

彼の名前は、Mikhail Prokhorov氏。『フォーブス』誌によると、ロシアで2番目の大富豪とされる。同氏が13日、モスクワで新型ハイブリッドのプロトタイプを披露したのである。

このプロトタイプは、『e-mobile』と命名。最高速を135km/hに抑えるなど、性能を必要最低限にとどめ、発売時には7000ドル(約60万円)のベース価格を目指す。燃料は、ロシアに埋蔵量が豊富な天然ガスを使用するという。

すでに同氏は、このプロジェクトに約2億ドル(約170億円)を投資。それだけに、市販に向けた意欲も並々ではない。2011年1月からロシア国内で生産を行い、2012年には年産1万台レベルへ引き上げる計画だ。

海外の複数のメディアは、「e-mobileの目標燃費は67マイル/ガロン(約28.5km/リットル)」と伝えている。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 狭い道! 制限1.9mだが何かがおかしい…東京都小金井市
  2. 4億円オーバーのV12エンジン搭載「完全アナログ」なハイパーカー登場!
  3. ポルシェ、新型『911カップ』発表…520馬力にパワーアップ
  4. ポルシェ『911スピードスター』が劇的な復活? 992.2世代に最後の打ち上げ花火!
  5. かつてのマーチ、新型日産『マイクラ』英国発売に、SNSでは「英国は小型車の価値を知ってる」「日本でも売りゃいい」の声
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る