日産 リーフ「0-40マイル/hの加速が優秀」…世界で最初のオーナー

エコカー EV
世界で最初のリーフ納車
世界で最初のリーフ納車 全 1 枚 拡大写真

日産の新型EV、『リーフ』の世界で最初のオーナーとなった米国人男性。この男性のリーフを運転してみての第一印象が、ネット上で公開されている。

この男性は、サンフランシスコ在住のオリバー・シャロウヒ氏(31歳)。ITベンチャー企業のCTO(チーフ・テクノロジー・オフィサー)を務める人物だ。11日、同氏にリーフの第1号車が引き渡された。

オリバー・シャロウヒ氏は早速、リーフを日常の足として活用。その第一印象を16日、米国の日産リーフファンサイト、『MyNissanLeaf.com』で明らかにした。

「リーフは妻のホンダ『フィット』よりも快適だね」というのが同氏の第一印象。「フィットより加速もいいし、静粛性も高い」と、リーフに高い評価を与えた。実際の加速フィールに関しては、「0-40マイル/h(0-64km/h)の加速が優秀。発進時には、他車を置き去りにできるほどだ」と語る。

EVで気になる航続距離に関して、同氏は、「高速道路を75マイル/h(120km/h)プラスで、エアコンオンで巡航するなら、50〜60マイル(80〜96km)より多くは望めない。65マイル/h(105km/h)前後で走行するのが、いいんじゃないかな」と話している。

量産メーカーが発売した世界で最初のEV、日産リーフ。最初のオーナーのコメントを聞く限り、大きな不満はなさそうだ。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 車のバッテリー復活・延命テク完全ガイド! 補充電とケミカルでここまで変わる~Weeklyメンテナンス~
  2. 「ウイングいかつすぎ」「ホイールどうなってんだ」ド迫力デザインと圧倒的性能、ポルシェの最新「マンタイキット」にSNS興奮
  3. 新車世界販売 ホンダ4位に転落、スズキ2位に浮上へ、2025年度下期[新聞ウォッチ]
  4. 「もうSF映画やん」攻め過ぎたデザインのSUV『クレーター』にSNS興奮!「ヒョンデ覚醒」など話題に
  5. もはやフルモデルチェンジ! BMW『7シリーズ』改良新型、インパネも見えたぞ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る