数学ガール/フェルマーの最終定理…iPadで史上最大の難問に挑戦

自動車 テクノロジー ネット
iPadで数学史上最大の難問に挑戦「数学ガール/フェルマーの最終定理 HD」 数学ガール/フェルマーの最終定理 HD
iPadで数学史上最大の難問に挑戦「数学ガール/フェルマーの最終定理 HD」 数学ガール/フェルマーの最終定理 HD 全 3 枚 拡大写真

 ソフトバンククリエイティブは12月17日、iPadアプリ「数学ガール/フェルマーの最終定理 HD」をApp Storeにて販売を開始した。

 同アプリは、結城浩氏による数学を題材とした人気小説「数学ガール」シリーズの第2弾「数学ガール・フェルマーの最終定理」の電子書籍版。本作では、高校生の主人公とその友人らが、数学史上最大の難問と言われる「フェルマーの最終定理」に挑む。

 同書で扱う数学の題材は、「ピタゴラスの定理」「素因数分解」「最大公約数」「最小公倍数」「互いに素」といった基本的なものから、「背理法」「公理と定理」「複素平面」「剰余」「群・環・体」「楕円曲線」まで多岐にわたる。数学読み物としても、青春物語としても楽しめる内容となっている。

数学ガール/フェルマーの最終定理 HD
http://itunes.apple.com/jp/app/id407890649?mt=8
価格:(電子書籍化記念価格)900円 ※定価1,800円
【目次】
あなたへ
プロローグ N2
第1章 無限の宇宙を手に乗せて
第2章 ピタゴラスの定理
第3章 互いに素
第4章 背理法
第5章 砕ける素数
第6章 アーベル群の涙
第7章 ヘアスタイルを法として
第8章 無限降下法
第9章 最も美しい数式
第10章 フェルマーの最終定理
エピローグ
あとがき
参考文献と読書案内

iPadで数学史上最大の難問に挑戦「数学ガール/フェルマーの最終定理 HD」

《リセマム@RBBTODAY》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. メルセデスベンツの主力SUV『GLC』、新型を9月に世界初公開へ
  2. その名の通り1000馬力! 新型スーパーカー『ブラバス1000』発表、AMG GTのPHEVをさらに強化
  3. 三菱『パジェロ』7年ぶり日本復活か!? 日産 パトロール 派生モデルの可能性も
  4. 日産『エクストレイル』米国版が2026年型に、新グレード「ダークアーマー」設定
  5. 待望の新型スズキ『GSX-R1000R』が予告なしの初公開!「3色3様」往年のレーシングカラーで日本市場復活へ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
ランキングをもっと見る