ウェバー「ベッテルとの関係は良好」

モータースポーツ/エンタメ モータースポーツ
マーク・ウェバー
マーク・ウェバー 全 2 枚 拡大写真

2011年もトップ争いを演じることが予想されるレッドブルのチームメイト同士。シルバーストーンでのウイング事件や、トルコGPでの接触によって両者の間に亀裂が生じたのではと噂されていたが、どうやら両者は最終戦終了後に腹を割って話し合ったようだ。両者の間の緊張について問われたウェーバーは次のように答えている。

「そういう(対立)のはないよ。チームメイト同士がお互いに真剣にぶつかり合う以上、多少の衝突は仕方ない。チームメイト同士がチャンピオンシップ争いをすること自体、そう滅多にあることじゃないからね」

「レッドブルにとっても、今回が初めての事態だったから、全員にとっていい勉強になったよ。成長に痛みは付きものだからね。どちらとも強いドライバーで、双方同じものを望んでいる。それが時として軋轢となることはむしろ自然なことだ」

「でも今はとても良い関係だよ。シーズンが終わって、二人で話をして、過去の出来事は水に流したよ。シーズン中は戦いの真っ最中だからゆっくり話すことはできないけれど、オフシーズン中はもっと関係を築けるだろうし、衝突なしに良い仕事ができるはずだ」と、ウェーバーはコメントしている。

《編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「鈴鹿8耐」最注目のヤマハ車は完全新作の『YZF-R9』! 150万円を切るなら「ブレイクの予感」しかない
  2. 新型アウディ『Q3』のインテリアを公開、「コラム式シフト」と新デジタルコックピットが目玉に
  3. 新世代MINI『クーパー』と『エースマン』に全身ブラックの「モノクローム」登場
  4. 高速道路初、「コールドストーン」のパフェアイスクリーム自販機が登場…関越道高坂SA
  5. 2.5Lエンジンを搭載する『インプレッサ』登場、米2026年モデルに「RS」
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  4. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  5. 湘南から走り出した車、フェアレディZやエルグランド…日産車体が量産終了へ
ランキングをもっと見る