自動車情報プラットフォーム、マークラインズがサイトリニューアル

自動車 ビジネス 企業動向
http://www.marklines.com/
http://www.marklines.com/ 全 1 枚 拡大写真

この4日に創業10周年を迎えたマークラインズは、自動車関連企業のマーケティングや調達のための情報発信・収集ツールとなる情報プラットフォームを運営する。10周年を機にウェブサイトを刷新した。

サイトの主な機能強化・向上ポイントは以下の通り。

生産台数、販売台数について、販売台数をデータベース化してエクセルファイルとしてダウンロードが可能になった。また販売台数のモデル別検索が可能になった。希望の国の月次台数実績の更新をメールで知らせる。月次生産台数・販売台数のダウンロード機能は近日中にリリース予定だ。

部品メーカー、サプライヤー検索においては、検索結果のリストをエクセルファイルでダウンロードできる。

自動車生産拠点情報については、地図からも世界の自動車メーカー工場情報にアクセスできる。拠点詳細情報はカード形式に表示される。

ハイブリッド車・電気自動車のモデル計画について、世界の約300モデルの情報を追加した。

全文検索(キーワード検索)機能を強化した。検索結果は「新しい情報順」や「キーワードの頻度順」など切り替えられる。また検索結果がどのメニューに含まれているかをカテゴリー別に表示する。さらに検索されたキーワードに合致したレポートがリリースされたら通知する機能もある。

ニュースは、国別、期間、キーワードによりピンポイントな検索が可能になった。会員対象アンケートに答えると、自動車業界関係者の意見を知ることができる。新技術、新製品の発見の場として、マークラインズの技術展示会ゾーン(掲載無料)を設けた。

URL
http://www.marklines.com/

《高木啓》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「TWIN TURBOのロゴ懐かしい!」Z32ファン感涙、レトロ感あふれる新型『フェアレディZ』が話題に
  2. 【プジョー 3008 新型試乗】全身鋼のような硬さに満ち溢れる。これが新時代のプジョーか…中村孝仁
  3. 「思ったよりだいぶ安い」トヨタ『GRヤリス』に新登場、エアロパフォーマンスパッケージに絶賛の声
  4. レクサス『IS』改良新型、米国はハイブリッドなし..V6ガソリンだけを設定
  5. メルセデスベンツ初のEVワゴン、CLAシューティングブレーク新型…IAAモビリティ2025
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る