富士スピードウェイ、2011年カレンダーを発表

モータースポーツ/エンタメ モータースポーツ
2011年カレンダー
2011年カレンダー 全 2 枚 拡大写真

富士スピードウェイは7日、すでに確定した2011年開催の主なレース・イベントのカレンダーを発表した。

メジャーなレースでは4月30日〜5月1日にSUPER GT第3戦、7月16〜17日にフォーミュラ・ニッポン第4戦、7月23〜24日にスーパー耐久第3戦、9月10〜11日にSUPER GT第6戦、11月12〜13日にフジスプリントカップなど。

富士スピードウェイ加藤裕明の代表取締役社長は「本年もSUPER GTやフォーミュラ・ニッポンをはじめ、様々なレース・イベントを予定している。とくに、“観て楽しむモータースポーツ”に加え、“体験して楽しむモータースポーツ”を積極的に展開し、サーキットがお客様により身近な存在となるよう努力していく」と述べる。

富士スピードウェイでは、本年開催のレース・イベントスケジュールに加え、コースガイドやアクセス情報、主要レース概要、走行体験プログラムなどをまとめたポケットカレンダーを無料配布している。入手可能場所は富士スピードウェイ本社(静岡県小山町)、東京事務所(東京九段下)アムラックス東京(東京池袋)、MEGA WEB(東京臨海都心)、トレッサ横浜(横浜市)、地元観光各所(静岡県小山町、御殿場市、裾野市内ホテルなど)。

また富士スピードウェイでは、富士スピードウェイオリジナルポスター型カレンダー(B2版1枚)を制作、抽選で20人にプレゼントする。希望者ははがきに住所、氏名、年齢、職業を記入の上、下記に送る。当選発表は発送をもって代える。

送り先
〒102-0074東京都千代田区九段南2-3-18
富士スピードウェイ株式会社
ポスター型カレンダープレゼント係宛

なお2010年9月に発生した集中豪雨により通行止めとなっていた富士スピードウェイへの周辺アクセス道路については、国道246号線棚頭インター〜東ゲートを結ぶ道路を除き全て開通している。当該道路も4月中旬までに開通予定だ。

《高木啓》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「ミニGSX-R」をスズキがサプライズ発表!? 鈴鹿8耐マシン以上に「サステナブルかもしれない」理由とは
  2. メルセデスベンツ車だけに特化!走りを静かにする「調音施工」認定店が埼玉県三郷市にオープン
  3. 車検NGの落とし穴!? シート交換で絶対に知っておくべき新ルール~カスタムHOW TO~
  4. 次期BMW『X5』の車内を激写! メーターパネル廃止、全く新しいパノラミックiDriveディスプレイを搭載
  5. トヨタの大型ピックアップトラックの逆輸入に期待? 新型発表に日本のファンも熱視線
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  3. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 栃木ホンダ販売、テラチャージの急速充電器設置…EV充電環境を強化
ランキングをもっと見る