【CES 11】パイオニア、自転車利用者の健康状態管理システムを出品
自動車 ビジネス
海外マーケット

e-Wellenesとは、身体的な健康だけでなく、精神面や社会的など生活のすべての面で健康でいられるための実践的な行動を情報処理技術によってデータベース化するというもの。
このコンセプトに基づき、人や自転車のデータはANT+が提唱する2.4GHzの通信によって端末へと送信。端末にはクアルコム社の3G通信ユニットが内蔵されており、サーバーへとデータがアップされる。アップされたデータはネット接続したPCでチェックすることができ、対象者の健康管理維持に利用できる。また、GPSによって位置情報もリアルタイムで表示できる。
このなかで、最大のポイントがとなるのは、この端末を購入したユーザーの通信費が無料となりそうなことだ。パイオニアによれば「まだ確定ではないが、広告を取り込むことで通信費の無料化を想定している」という。
すでにパイオニアは10年秋に千葉・幕張メッセで開催されたサイクルモード・インターナショナル2010にも別の試作機を出展しており、ユーザー志向の調査を行っていた。端末は試作機段階で、今後デザインなどの多少の変更が考えられる。
価格の最終決定はしていないが、現時点では3万円前後を予定しているようだ。
《会田肇》