国交相に大畠章宏前経産相 菅再改造内閣

自動車 社会 行政
撮影=中島みなみ
撮影=中島みなみ 全 1 枚 拡大写真

菅直人首相(民主党代表)は14日、内閣改造人事を行った。馬淵澄夫前国交相の後任に経産相だった大畠章宏氏が就任した。

大畠新国交相は午後8時30分頃、出迎えの職員であふれる同省に現れた。エレベーターの扉が開き、拍手に包まれた大畠氏はすぐに大臣室に入らず、立ち止まって職員に歩み寄って声をかけた。

「今度、国土交通大臣になった大畠章宏です。みなさんが国の基盤を作っている。しっかりやりましょう」

職員が新大臣を迎えるのは中央官庁の慣例だが、大臣はそれに応えて一礼する程度。待っていた女性職員の一人は「初登庁で話をする大臣は珍しい」と、漏らした。

経産相として大畠氏は、日本向けレアアースの輸出の停滞に対して中国側に強く改善を求め、停滞問題を解消。その後もレアアースのリサイクル、国内ユーザー企業支援を行った。

また、「環境・エネルギー大国」の実現に向けて、毎年1.9兆円の需要、すそ野産業も含めて約9万5000人の雇用を創出する政策を推進した。

新国交相として同省での就任会見は夜10時過ぎ、夜半近くになりそうだ。

《中島みなみ》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. そのホイール、何年使ってる? 知られざるアルミホイールの寿命と見極め術~カスタムHOW TO~
  2. 2人乗りの特別なトヨタ『シエンタ』登場に「日本一周したい」「こういうの欲しかったんだよ」など反響
  3. ダンロップのオールシーズンタイヤが安く買えるようになる?…独占禁止法の疑い
  4. 約10万円で200km以上走るEVバイク登場に「現実的な選択肢」、ベトナムから日本上陸に期待の声
  5. フォード『ブロンコ』が60周年、初代をオマージュした記念パッケージが登場
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る