フェラーリ、中国で999台目を納車…「成功の象徴」

自動車 ビジネス 海外マーケット
中国で999台目のフェラーリの納車セレモニーがおこなわれた
中国で999台目のフェラーリの納車セレモニーがおこなわれた 全 4 枚 拡大写真

フェラーリは14日、上海において、中国で999台目となるフェラーリの納車セレモニーを盛大に開催した。

中国では「9」という数字は特別な意味を持つ。それは9が、中国では長寿と優秀さを象徴する数字だからだ。そこでフェラーリは中国で999台目となるフェラーリの納車セレモニーを、上海のシンボルとして知られるオリエンタルパールタワー前で大々的に挙行。15台以上のフェラーリが会場には展示され、中国の顧客を招待してのディナーなどが催された。会場には40歳未満の若い企業家も多数、顔を見せたという。

記念すべき999台目のフェラーリは『458イタリア』で、オーナーのジョンソン・チャン氏に引き渡された。同氏は「私にとって、フェラーリは成功の象徴。そのブランド価値は、目標に近づくためのインスピレーションの源泉」と喜びを表現。フェラーリのアメディオ・フェリーザCEOは、「フェラーリは2年以内に、中国で年間500台を販売する」と宣言した。

フェラーリは2010年、中国市場で過去最高の約300台を販売。現在の中国市場の勢いを考慮すると、500台の目標達成も困難ではないと思われる。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. トヨタ『ハリアー』6年ぶりのフルモデルチェンジへ…注目ニュースベスト5 2025年上期
  2. エアレスタイヤ搭載でペダルもなし、免許不要の特定小型原付「Future smart」発売
  3. 日産の高級部門インフィニティ、3台の新型コンセプトカーを世界初公開へ…モントレーカーウィーク2025
  4. トヨタ『ハリアー』6年ぶりのフルモデルチェンジへ...ワイド&ローのフォルムに注目だ!
  5. BMW『3シリーズ』が50周年! 日本だけの限定車発表に、SNSでは悲喜こもごも?
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る