ダボス会議でEV走る

エコカー EV
ABB製充電器
ABB製充電器 全 4 枚 拡大写真
スイス・アルプスのリゾート地、ダボスにおいて開催されている世界経済フォーラム年次総会=ダボス会議で、VIPの滞在中の移動手段として電気自動車(EV)が利用されている。

ダボスでは、7基のABB製充電ユニットが24時間駐車場に設置された。加えて町の中心部には2基のABB製充電ステーションが設置され、日産『リーフ』と、ルノー『フルーエンスZ.E.』をクリーン燃料で充電し、テストドライブにも利用することが出来るようになっている。

ダボスの充電ステーションは、ビジネス、政府、市民社会、学界や文化を代表する2500名以上の指導者が会する会議期間中を通して設置される。

ABBは電力技術とオートメーション技術の世界的大手だ。EVを自宅やオフィスで駐車している時から、長距離運転中の短時間停車時の充電にいたるまで、ABBは様々なシーンに対応するEV充電システムを開発している。

充電システムには、直流(DC)を使った急速充電器と、ダボスに設置されているような、交流(AC)による低電圧充電器の2種類が含まれる。ACステーションは空のバッテリーを6〜8時間以内に完全に充電することができる。いっぽうDCステーションは15〜30分以内で充電できる。ABBのDC高速充電技術は2010年にCHAdeMO規格に認定された。

《高木啓》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. ダイハツ『ムーヴ』開発責任者が語る、スライドドアを採用した「3つの理由」
  2. 「本気の電動二輪が出てきた」ホンダ初のフルサイズEVバイク『WN7』発表にSNS沸く
  3. 「じゃじゃ馬っぽくていい」ホンダ『ヴェゼル RS』先行公開に早くも反響! デザインと性能に注目
  4. ヤマハの3輪スクーター『トリシティ』が進化! SNSでの注目は「デザイン」と「屋根が付くか」
  5. 「思ったよりだいぶ安い」トヨタ『GRヤリス』に新登場、エアロパフォーマンスパッケージに絶賛の声
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る