沖縄道でEV急速充電スタンドを運用開始
エコカー
EV

運用を開始するSAは、伊芸SAの上下線各2基で、計4基のスタンド。PAは、中城PAの上下線各1基で、計2基となる。
ドライバーがEV急速充電スタンドを利用する場合、事前にエー・イー・シーへ登録を行い、課金システム用のカードが必要となる。ただし、沖縄自動車道のEV急速充電スタンドを利用するEVユーザーの利用実証調査と課金システム技術実証調査の期間中は、無料で利用できる。無料期間は最大で2013年3月まで。
また、今回の運用を開始するにあたり、NEXCO西日本・九州支社では、2月1日15時-17時の時間帯で、伊芸SA(下り線)で、EV急速充電スタンドの利用手続きのデモンストレーションを行う。
《編集部》