サムスン、Android 3.0搭載の GALAXY Tab 10.1 を発表

自動車 テクノロジー ネット
【MWC 2011(Vol.8)】Samsung Electronics、Honeycomb搭載の10.1型タブレット「GALAXY Tab 10.1」を発表 「GALAXY Tab 10.1」
【MWC 2011(Vol.8)】Samsung Electronics、Honeycomb搭載の10.1型タブレット「GALAXY Tab 10.1」を発表 「GALAXY Tab 10.1」 全 4 枚 拡大写真

 Samsung Electronicsは13日(欧州標準時間)、10.1型タブレットの「GALAXY Tab 10.1」を発表した。

【画像全4枚】

 「GALAXY Tab 10.1」は、タブレット最適化のAndroid3.0(Honeycomb)を搭載した10.1型のタブレット。液晶解像度は1,280×800ピクセルで、1GHzのデュアルコアプロセッサーを採用した。カメラは背面・前面に装備され、背面はLEDフラッシュ付きの800万画素、前面は200万画素。動画は再生・撮影ともにフルHDに対応し、対応フォーマットはMPEG4/H263/H264。

 ジャイロスコープ、加速度センサー、デジタルコンパスなどを内蔵。フラッシュメモリは16GB/32GBの2タイプをそろえた。インターフェースはUSB2.0/3.5mmジャックで、ステレオスピーカーを搭載。通信関係はWi-Fi(802.11a/b/g/n)、Bluetooth 2.1のほか、携帯電話回線はHSPA+21Mbps(850/900/1900/2100)、EDGE/GPRS(850/900/1800/1900)に対応する。重さは599gで、本体サイズは幅246.2×高さ170.4×奥行き10.9mm。バッテリは6860mAh。

 同社は、「GALAXY Tab 10.1」をスペイン・バルセロナで14日から開催される世界最大規模の通信系展示会「Mobile World Congress 2011」で先行展示する。

【MWC 2011(Vol.8)】Samsung、Android 3.0搭載の10.1型タブレット「GALAXY Tab 10.1」を発表

《小口@RBB TODAY》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. ライバルはアルファード? メルセデスベンツの最高級ミニバンが日本初公開!…ジャパンモビリティショー2025
  2. カローラクロスと立場が逆転、だからこそ生まれた「斬新セダン」のデザイン…ジャパンモビリティショー2025
  3. 三菱自動車、国内販売は5期連続増 2025年4~9月期実績
  4. アバルト最初のSUV『パルス』、Netflix『ストレンジャー・シングス』仕様をブラジルで限定発売…隠し装備も
  5. レクサスの新型「6輪ミニバン」の全貌が明らかに!「LS」はラグジュアリーセダンから「ラグジュアリースペース」へ…ジャパンモビリティショー2025
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る