思い出のランドセル、アフガニスタンの子どもたちに届け

自動車 ビジネス 国内マーケット
クラレ…使用済みのランドセルをアフガニスタンなどの子どもたちにプレゼント ランドセルは海を越えて
クラレ…使用済みのランドセルをアフガニスタンなどの子どもたちにプレゼント ランドセルは海を越えて 全 2 枚 拡大写真

 クラレでは、国際社会貢献プログラムとして「ランドセルは海を越えて」キャンペーンを行っている。

【画像全2枚】

 同社は、ランドセル用素材として7割以上のシェアを占める人工皮革を製造・販売している。同キャンペーンは、ランドセルを通して、日本の子どもたちにボランティアとリサイクルを広く知ってもらい、使用済みランドセルを、アフガニスタンやモンゴルの子どもたちに贈るという活動。2004年からスタートした活動は、今年で8年目を迎え、過去7年間で7万個以上のランドセルがアフガニスタンなどの子どもたちにプレゼントされているという。

 クラレでは、今年も使用済みランドセルの受付を開始している。応募条件は、使用可能なランドセルであること(金具等の壊れているものは受付けない)。未使用の学用品(ノート、鉛筆、消しゴム、クレヨン等)を、ランドセルと一緒に入れて送るのも歓迎とのこと。送料は、首都圏にある国内集荷場所までは提供者の負担となる。ホームページで受付けており、締切後にメールでランドセルの送り先が通知され、集荷場所への発送は3月下旬から4月上旬の予定。なお、募集は予定応募数に達した時点で終了となる。

思い出いっぱいのランドセル、海を渡ってアフガニスタン子どもたちに届け

《前田 有香》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. トヨタの最高峰、新型センチュリーは2ドアに、レクサス『LS』は6輪ミニバンに大変身…ブランド新戦略発表
  2. 新型センチュリークーペ、6輪のレクサス『LS』、次期カローラにミゼットも…トヨタが「ジャパンモビリティショー2025」出展車両を公開
  3. スバル『REX』、初の1.0Lターボエンジン搭載…新登場の4WDモデルは218万7900円から
  4. 日産ブースはマンガ文化に着想、主役は『エルグランド』新型…ジャパンモビリティショー2025
  5. レクサス『IS』改良新型、新フェイスの実車を初公開…米国仕様は「F SPORT」のみ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る